レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2013年06月09日
XML
テーマ: 八重の桜(393)
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
慶応四年、会津へと新政府軍が迫っていた。
仙台へと入った新政府軍は、会津討伐を仙台藩に命じる。

そのころ、会津では。
ふさぎ込むうら(長谷川京子)を連れ、薙刀の稽古へと向かう八重(綾瀬はるか)
そこに雪子(芦名星)が現れ、竹子(黒木メイサ)と打ちあいを始める。
様子を見ていたうらは、ようやく笑顔を八重に見せるのだった。

仙台藩より、新政府軍の要求を聞いた平馬(池内博之)たち。

それは、仙台藩士たちも同じだった。
しかしこのままでは、被害が奥羽全土に広がる。。。。
そこで仙台藩、米沢藩が中心となり、奥羽の各藩をまとめ、一致団結し、
会津救済の嘆願書を提出する。

その嘆願書の知らせを聞いた八重たちは、ひとまず安堵するが。
嘆願書を受け取った新政府軍は、それを破棄。
それどころか、参謀の世良(小沢仁志)は、奥羽諸藩を敵視し。。。。
ついに世良は、暗殺されてしまう。

そして会津藩、奥羽諸藩と新政府軍の戦いがはじまる。

敬称略




全般的に、会津三昧の物語になっているので、悪くは無い。




それでも、全く描いていないわけで無く、

この5ヶ月の中では、最も良いと言っても良いかもしれません。


ほんと、長かったよね。

やっと《八重の桜》が始まった気がします。

っていうか、




あとは、後半戦で

今回くらいの物語を、シッカリ描いてくれれば、

そこそこ納得出来るかも知れません。

。。。。舞台が舞台だけに、根本的な問題は抱えたままですが。


もちろん、“アレ”ですね。

結局、そういうコトをすると言っているのに、そういうコトをしないことが問題なのだ。

それって、

1年ほど前から問題になっている、、、アレと同じなんですけどね。


わざと曖昧にしていますが、
あくまでも、NHKなんだから、もっと批判が出ても良いハズだろうに。



今回のラストは。。。

白河ですか。。。。

なんか、ホント久々だよね。


TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/952f8e09effccb9d180ce5229f1ffcc8





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年06月09日 18時44分46秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: