レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

【虎に翼】第12週(6/… New! ショコラ425さん

藤田平「前川は佐藤… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2013年10月26日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


「偽りの断崖~犯人は写真家」

内容
1人の女性が、男から脅迫されていた。
写真家として復帰したいが、復帰すると。。。嘘がバレてしまうだろうと。
男は、女性に1億を要求し、去って行く。

そんななか都鳥(三上博史)と安永(高橋光臣)は、ある現場へと向かう。
とある断崖絶壁。。。亡くなったのは、桃井弘実(藤田玲)
状況から、崖を転落したと思われた。

車を調べていた都鳥は、違和感をおぼえる。
桃井と同じくらいの身長の捜査員に、運転席に座ってもらうと。。。やはり。
ルームミラーの方向がおかしかった。

その後、桃井の両親、久(小倉一郎)裕子(和泉ちぬ)から了承を得て
桃井宅を調べることにした都鳥。
部屋には、数多くのカメラ。。。そして小さなスタジオがあった。
子供の頃から、カメラに興味があったことが分かる。

それから都鳥たちは、桃井が持っていた名刺をもとに
関係者の聞き込みをはじめる。
そんななか、写真家の大坪知里(横山めぐみ)に興味をおぼえる都鳥。
“桃井弘実”と名前しか言っていないのに、桃井を知らないはずの知里が、

それからすぐ、知里のスタジオで、息子・努(泉澤祐希)と遭遇。
桃井と努は、写真の専門学校で同級生だった。
母・知里は、桃井のことは知らないという努だったが、
努から桃井のことを来ていた都鳥は違和感をおぼえはじめる。
視力の悪い桃井が、車にメガネを置いて撮影していたのか??


知里に確固たるアリバイがあったのだ。
そんなとき桃井の部屋の写真を見ていた都鳥は、ある事に気づくが。。。。

敬称略


都鳥をライバル視して、安永が実験!

ってのは、、、良いアイデアですね。


トリックはバレバレですが、

一応、実験も行っているし、こう言うのもアリだろう。

魅せ方がシッカリしているから、特に違和感は無い。


ただし。。。動物の研究者だったのだから、

もう少し“何か”あっても良かったでしょうね。


たしかに、“実験”は行っていますが、

それだけじゃないのが、今作のハズ。

いろいろとコミカルな部分も盛り込まれ、

雰囲気自体が悪くなかっただけに、

もう少し。。。分かりやすく。。ね。。。。。

さすがに、最後だけじゃ、とってつけたような印象に(苦笑)



それにしても。。。バレバレは良いけど。

前回の捻り方と魅せ方が良かっただけに、期待外れの印象になっているのが

ほんと残念ですね。

かなりベタなトリックなんだけどね。



TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/fb93a2019a6f077ae4661490d93b3dbf





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年10月26日 22時40分05秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: