レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 最終回 New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2014年01月02日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
ある理由で、興味のないバレエを見に行くことになった加賀(阿部寛)
そんななか公演を行っていたバレエ団の事務所で、謎の男性が殺されて見つかる。
やがて、バレリーナのひとりが容疑者として浮上するのだが。。。。

敬称略

↑もう、メンドーなので。このあたりで。


ある理由で、基本的に、この手の小説は読まなくなっていたのだが。

あの。。。連ドラ《新参者》のおかげで、このシリーズだけ完走済み。



ってことで、残念ながら、原作は既読。


そう、残念ながら。。。。なのだ。

視聴し始めて、数分で、物語の8割方を思い出してしまい

ドラマとしては楽しめているのに、残念な気持ちに。

だから、読まなくなったんだよね。。。。ってのが、理由の1つなのである。


そんなことはともかく。

ドラマとしては、原作を上手く描いていたと思います。

このあたりは、さすがに櫻井武晴さん!ってところでしょうか。

演出なども、このドラマシリーズをシッカリ踏襲していますし。


ファンなら、納得の出来なのでは。。。と思います。


ただし。この事件。というか“エピソード”と言えば良いのかな。



基本的に、事件の流れが、玉突きで起きているので。

複雑そうに魅せているだけに見えてしまっている。

そこが、こういう刑事モノドラマとして、

この手のファンの立場から考えると、

単純すぎて、納得出来るのかどうかと言う疑問はあるんですけどね。




登場人物の多さから、複雑に見えているのも事実なので。


個人的には、

残念な気持ちでアリながら、満足感はあるのだが。

ドラマとして、ニュートラルな気持ちで見た場合。

もう少し、分かり易く見せた方が良かったんじゃ??

という気持ちもあるのだ。


《新参者》にしろ、そのシリーズの作品にしろ、

こういう作品だと思いながら見ている人にとっては、

楽しいモノなのだが。

これ、初見で、今作を見てしまうと

“2時間ドラマ”にありがちな、魅せ方ではないので、

分かり難いことこの上ない。。という事実もあるのだ。

可能性としては、30分もせずに挫折した人もいたんじゃないのかな?


そんな風に考えていると、

もしも、これからも続けてドラマ化していくつもりがあるなら、

そろそろ、なんらかの工夫が必要なのでは?と思っています。

このままじゃ、ファンのためだけの作品になりかねませんから。


しっかしまぁ、よくこの作品を、

“月曜ゴールデン”枠で放送するんじゃなく、

別枠で放送したよね。

“月曜ゴールデン”で、やってみた方が、

今後のことを考えれば、答えが出たような気がするんですけどね。



ひとつだけ、今回良かったことがあるとすれば

劇場版にしなかったことかな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月06日 23時18分03秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: