レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2014年01月07日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
高校の同窓会で再会した岡崎木綿子(水野真紀)と中条亜紀(西田尚美)
仲間達の話題は、梅澤梨花(原田知世)のことでもちきりだった。
パート先の銀行から、1億もの金を横領したのだ。
すると木綿子が、梨花は正義の人だと同窓生をたしなめるのだが、
近づいてきた亜紀は、実は。。。と、2年ほど前まで梨花と会っていた告げ、
責任を感じていると口にする。
梨花に焦りを見た亜紀が、仕事でもやってみればと勧めたという。


ある日、思い切って、悩みを打ち明け、正文の優しさを知るのだが、
一方で、正文の何気ない言葉が、梨花を傷つけてしまう。

敬称略


原作は当然未読。

脚本は、篠崎絵里子さん。

演出は。。。今回は、黛りんたろうさん



“必要とされないのは、存在する意味が無い”

と考えていた1人の女性。


夫との2人暮らしに不満は無いモノの満たされない思いもあった。

“あなたは、私を必要としてくれてるの?”

そんなとき、ふとしたことがきっかけで。。。。





ドラマとして、かなり丁寧だし。

ホントに良い感じで魅せてきていますね。

このあたり、さすが。。。ってところか。

脚本、演出が、上手く噛み合っている印象。


テーマ自体も“ドラマ10”らしい感じだし。




ただ、1つ疑問もある。


何気なく見ていると、ただのベタな恋バナに見えるんですよね。

しかし、その一方で、必要不要という深いテーマも見え隠れしているし。

もちろん、両者が噛み合わないわけではないが、

前者の恋バナだけだと、モノローグを多用するほどのモノでも無いんですよね。

かといって、後者だけだと、重すぎるし。

。。。。やっぱり、結末を見なければ、良く分からないかな。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/0cb8adb2f4248746daba4c9a35eb5a46





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月08日 00時50分41秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: