レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

ゲゲゲの女房 第93・… New! はまゆう315さん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2014年04月23日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「眠れる花嫁と偽の結婚指輪」

内容
元法務大臣脇田圭作の妻・さくらが、殺されて見つかる。
所轄からの要請はなかったが、谷中刑事部長(西田敏行)は、
所轄に捜査本部の設置を決定し、管理官の佐久(小澤征悦)を向かわせる。
そして島野(田辺誠一)の捜査1課13係も捜査本部へ。
ただ、浅草中央署署長・須貝仁(清水章吾)は、依頼していないと激怒。
所轄の岩瀬厚一郎(ダンカン)刑事課長らも猛反発。
須貝署長は、本庁に事件を触れさせるなと命じ、

だが佐久は、「あなたたちは駒だ」とあいかわらずの態度で。。。。
とりあえず谷中は、10日で解決するようにと佐久に伝える。
須貝も、本庁に恥をかかせろと部下に命じるのだった。

そんななか被害者の隣人・千葉竜吾を、岩瀬は任意同行する。
千葉が飼っていた犬のことで、トラブルがあったよう。
それは、佐久たちには、全く報告されていない情報だった。
任意同行後、
犬のリードと、被害者の首の索条痕が一致したと報告する岩瀬。
逮捕状の請求を佐久に告げる。
だが、取り調べを見ていた佐久は、千葉がシロだと断言。
屋敷(塚本高史)に、千葉にはアリバイがあると報告させる。


須貝の叱責を受けた岩瀬は、部下に捜査のボイコットを命じ、
捜査が進まないようにする。

一方、島野は、脇田法務大臣が死刑執行を命じた
3人の死刑囚のひとり、繁田健治の息子・和也の所在を追うように
太田(神尾佑)中藤(猪野学)らに命じるのだった。


被害者の娘・ゆかりの知人・星野佳世をあたる。
そしてゆかりの夫・磯崎周平との関係を聞いていた。

その直後、繁田和也が、磯崎周平と同一人物と判明するのだが、
佐久は、ゆかりが身につけていた指輪に着目。
その調査について、岩瀬に命じるのだった。

敬称略


カタチが、ほぼ前回と同じですね。

さすがに、前回は、カタチが見えにくかったので、面食らいましたが。

今回を見て、整理すると、

一部に、見えにくい展開、意味不明な演出、ワンパターンな演出など、

“ドラマとして、どうなんだろう?”

という疑問符が浮かぶモノも多々あるのだが。


大雑把に考えると

対立する所轄と本庁を管理官が、まとめるという構図が、

キッチリ描かれていますね。

ま。。。管理官も三つ巴の1つになっているのが、今作のポイントだろう


そう。完全にバラバラのモノを描くことで、

まとめきったときに、事件解決以上の一種の爽快感を得ることができる。

とも言えるのかもしれません。


そして、根幹にある管理官・佐久の凄さ。

人間としては。。。。なのですが。。。



ワンパターンになっていますが、

カタチが見えると、ドラマとして納得出来るような気がしてきました。

慣れてくると、クセになるかもしれませんね。

ちなみに、私は、慣れてしまいました。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/262fae75c4b05b63d020733bdf4b0d52





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年04月23日 21時57分48秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: