レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2014年05月19日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
突然、冬月(椎名桔平)から
投遣健介(今井雅之)の“投遣警備保障”の株券を渡された薫(尾野真千子)
2000万の借金の担保として、預かったモノだという。
「この株券をお前に譲る」
総株数200株のうちの60株。。。30%あるということ。
仕事を手伝えば、100万。
仕事というのは、合法的に株主総会を開き、会社を乗っ取ることだった。


冬月に命じられたとおり、投遣のもとへ向かい、
株主総会の開催を要求するのだが、逆に、投遣の恫喝を受けてしまう。
それでも、薫が食い下がろうとしていたところ、冬月から連絡が入る。
「撤退しろ」
全く意味が分からない薫は、渋々、会社へと。。。

その途中、冬月が、伊集院(オダギリジョー)と話をしているところに遭遇。
話しを盗み聞きしていた薫は、
投遣の背後に、県警本部警務部長の犬神広明(國村隼)や、
国会議員の蟹股歩(浜田晃)がいると知る。
潰すなら協力するという伊集院。薫もやると言うが、冬月は動くなと命じる。

それでも薫は、再度、投遣のもとを訪ねるが、上手くいかない。

冬月と犬神の因縁を知らされる。。
「彼の力になってやってくれませんか?神崎君」

敬称略


今回の話を見ていて、1つ思ったのだが。


もしかしたら。。。キリコって、一番凄い??




とりあえず、そのあたりは、横に置いておくとして。


今回は、冬月の過去。。。ですね。

最終的に、色々と絡み合って。。。。。。。最強の敵が!あ。。最凶?最恐?


だよね。

そうだと思ったよ。



TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/2c474f55af964c2bfcee009f8736a36d





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月19日 21時56分33秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: