レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

9ボーダー 第8話 New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

無題 やめたい人さん
2014年05月31日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
今回、沢嶋(要潤)がタイムワープしたのは、西暦1583年天正十一年出羽国。
庄内尾浦城主・大宝寺義氏が、北部由利郡を手に入れようと
雪解けを待たず、先手を打ち雪中行軍を開始。
沢嶋は、敵の山城へ向かう仁科勝兵衛(太田恭輔)率いる部隊に密着取材を敢行。
だが、敵の攻撃を受け、部隊は本隊からはぐれてしまう。
そこで勝兵衛は、捜索のための志願兵を募り、
孫太郎(鐘ヶ江佳太)孫二郎(川勝亮太郎)弥助(太田祐樹)が志願。


敬称略

フィジカルバージョンアップシステム、ダウン!

久々に、沢嶋に命の危機!!


そんな感じですね。

あ。ちがう。 



話自体は、雪中行軍という話から広げたわけだが。

結果的に、

別に。。。戦。。。。関係ないよね。これ。


たしかに、映像を加工するようなシーンも登場して、

それはそれで、真実味があったのだが。


雪と熊。。。雪山が、最大の敵だったような(笑)




いつもなら、無駄だと思えるほどの“情報”を盛り込んでくるのに

そういうのも、少なかったことかな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年06月01日 00時01分54秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: