レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 第11話 New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2014年06月11日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「殺人を見ていた婚約指輪」

内容
山梨県の富士沢湖で大手建設会社社員の沢村和也(長谷川朝晴)の水死体が発見。
細川庶務担当管理官(飯田基祐)から報告を受けた谷中部長(西田敏行)は、
警視庁に捜査本部を設置することを決める。
警視庁からは、佐久(小澤征悦)管理官そして島野(田辺誠一)ら13係。
そして稲葉司(菅原大吉)係長の8係も投入。
そこに山梨県警が加わった、かなりの大規模な捜査となる。
だが、設置された捜査本部は、郊外の倉庫。


被害者、沢村には、1ヶ月後に挙式の婚約者・吉崎仁美(和希沙也)がいた。
そして仁美は、大日本建設社長・吉崎文雄(三浦浩一)の娘だった。
事件当日、被害者は、ダム建設落札記念パーティーで騒ぎを起こしていたらしい。

その後、佐久は、被害者宅で見つけた指輪に目をつける。
仁美に話を聞くが、自分のモノではないと。

そのころ、島野は、
小菅(渡辺いっけい)から、10年前の強盗殺人事件について話を聞いていた。
佐久、稲葉が捜査をしていた事件。
被害者は、大日本建設会長の小原茂樹(団時朗)妻・里子、娘・妙子。
雨の降る夜、食事から帰宅した3人を、何者かが襲撃。
里子、妙子が亡くなっていた。

やがて死刑判決を受けていた。
しかし、当時から、佐久だけは、疑問視していたという。
あれだけの雨の中で、顔を確認するのは不可能だと。
そのうえ、妙子が直前までしていたと思われる指輪が
無くなっていることに注目していたという。


話を聞いた島野は、佐久を問い正すと。
沢村宅から見つかった指輪に、「K TO T」と刻印されていたと。
沢村から妙子に贈られたものと考えたと説明する
動機は不明だが、10年前の真犯人は沢村の可能性が高いという。
それが、もしもほんとうなら、寺山は冤罪。

同じ頃、法務大臣の中村大蔵(石橋蓮司)は、
谷中から、佐久が10年前の事件に興味を持ったと報告を受けていた。
当時、検事として死刑を求刑したのは、中村だった。

その後、佐久は、談合疑惑で追っていた8係に、捜査から外れるよう命じる。
しかし直後に、谷中の呼び出しを受ける佐久。
4日間何もするなと。。。。中村が署名し、寺山への死刑執行命令が出たと。
それでも佐久は、残り4日で証拠を見つけ、刑を止めなければ、
警察は人殺しになってしまうと訴える。
「真実を曲げてまで隠蔽する。それが警察のやることですか?」
「これは、刑事部長としての命令だ」

やがて佐久に異動命令が下る。湖玉署の副署長。。。。
一方で、捜査本部は、稲葉が指揮を執り始める。

敬称略



今回は、吉本昌弘さん


話は、冤罪事件ですね。

刑事モノでは、定番。。。いや、鉄板ネタ。

組織だ、隠蔽だ、正義だ。。。と

いろいろなことを語るには、やりやすいネタである。


そのうえ、今まで以上に、孤立無援状態を描き、大ピンチの“さくしん”


刑事モノとしてだけでなく、今作的に、かなり凝った造りになっていますね。

一段階、二段階。。と言う感じで。

上手くやれば、2時間スペシャルに出来たかな。

実際、話的には、捜査本部が2つ設置されていますし(笑)


まあ、途中から、展開は、バレバレでしたが。

でも、今作らしさがふんだんに盛り込まれて、

1番面白かったかもね。



今回くらいの、一捻りをしていれば、

結構、初回から楽しめたかもしれません。

序盤は、若干、迷走してましたから。

方向が定まっていなかったかな。


最終回に近づくにつれ、カタチが定まり、

見ているこっちも、慣れてきましたので。

ネタ次第では、続編もアリでしょう。

佐久を知る捜査員達が、各地に配置されましたので、

それぞれで、事件が起きれば、

今期の放送以上に、話がうまく回る可能性が高い。

そんな風に考えれば、

続編の方が、楽しめるかもしれません。

。。。。《遺留捜査》みたいに。

あれも、初期は、迷走気味でしたが、
徐々にまとまりましたしね。

雰囲気もよく似ていますよね。

TBは以下のミラーへお願いします







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年06月11日 21時58分38秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: