レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

赤い疑惑 第23話 遅… New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2014年06月12日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
ある夜のこと、帰宅途中の千明(小泉今日子)は、薫子(長谷川京子)と遭遇。
薫子に誘われ、飲みに行くことに。

そのころ、和平(中井貴一)は、えりな(白本彩奈)と夕食中。
何とか話を合わせようとする和平だが、辞めて欲しいと言われてしまう。
和平は、親らしいことをしてやれなかったと謝罪したところ、えりなは。。。
「いいんだとおもいます。おとうさんは、いてくれれば、それで」

初めは、お互いに全く馴染めない千明と薫子。

だがやがて、和平の話になり。。。。和平を呼び出すことに。。。。

敬称略


おっ!食べるシーンが逆だ。


こういう、いつもと同じシチュエーションなのに、微妙に違うのって

今作のセンスの良さ。。。とでも言えば良いだろうか。

使い分けてるのだろうね。キッチリと。


それ以降も、微妙に違うシーンが連続。

単純だけど、“何かが違う”と印象づけ。


そのあたりは、横に置いておくとして。

ようやく、主人公の2人に“繋がり”が見え始めましたね。


まあ、一部にね。



今期の定番かな。それが。

ドラマとしては面白いけど、何かが違うと言うヤツだ。

それでも、今回の話は

前述の“繋がり”が見えたことで、なんだか、安心感が生まれましたね。


見たいモノを見ることが出来た。




ほんとに今回は、作り込まれていたと思います。

あ。いままでが作っていないってコトじゃ無いです。


何度も書くが、見たいモノを見ることが出来たと言う事である。



で。思ったのだ。

これ、最終回で書こうと思っていたのだが、ちょうど良いので。

なぜ“続”にしたんだろう??

“続”という単語を聞くと、どうしても連続性を考えてしまう。

たしかに、連続はしているけど、空気は違う。

色々やってますからね。

で。初めにもどる。。。。思ったのは。。。

なぜ、“続”じゃなく“新”じゃダメだったのかな?

《新・最後から二度目の恋》

もちろん。。。《最後から・2014春》とかでもいいんだけど。

それでも、連続性を期待しちゃいますから。

だったら、“新”

それだけで、生まれ変わった。。。
もしくは、違うってコトを印象づけることが出来ます。

まあ、素直に“続”で描いてくれているだけで、良かったんだけどね。



TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/c4d981019a8b025e8ec558615c2c47ec





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年06月12日 22時51分45秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: