レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2014年07月20日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「ウエディング・マッチ」

内容
元プロボクサーの青木草輔(役所広司)は、
娘・誠(満島ひかり)に恋人がいると知れば、そのデートを邪魔して追い払い、
誠とボクシングでオリンピックを目指してきた。
そんな父に反発しながらも、誠もトレーニングを続けてきた。

ある日のこと、
誠は、その父・草輔に高城亜利沙(山本美月)という恋人がいると知る。
それも。。。自分より年下の恋人。。。

まさかの父の態度に、ボクシング三昧の誠は、怒りをぶちまける。
明日は、オリンピック選考会。。。最も大事な時期なのに。。と。
だがお互いに、色々なモノをぶちまけて、トレーニングを再開。
そして。。。。翌日。。。。。。惨敗だった。

1年後、誠は、家を出た母・佐知子(浅田美代子)との約束どおり、
ボクシングを辞めていた。
久々に父のジムを訪ねる誠。
明日の結婚式には、必ず出席するようにと言う話だった。
大丈夫だという草輔。
「お父さん、28年間。。。」
誠に最後まで言わせず、草輔は誠を帰らせようとする。

そして、別れ際。
父は告げる。
「また、オリンピック目指しなさい。明日から練習しなさい」と。

敬称略




今回の脚本は、坂元裕二さん。



ほんと、色々な作品が脳裏をよぎりました。

でも、それが作風というモノですから。

この《おやじの背中》では、毎回、そんなことが起きてしまうのでしょう。


今回の演出は、鶴橋康夫さん

演出が誰か?と言う部分よりも、

前回と演出が違うことに、安心感を覚えました。

なにせ、

脚本と俳優は、毎回違うとアピールしているけど、

演出がどうかは、なぜか、アピールしていない今作。

ドラマにとって、
脚本、俳優だけで無く、演出も重要なのは言うまでもありません。

違うだけで、ひと安心。


きっと、好みはあるだろうけど、

これで、毎回楽しむことが出来ると確信出来ました。



“夢を見るのって、刑務所に入るようなモノだったよ”


さて、話は。

二人三脚で夢のオリンピックを目指してきた父娘。

だが。。。。失敗。

1年後、夢を捨て、普通の女の子として生き始めた娘。

ついに結婚となったが。。。。


って感じだ。


ネタ自体は、ベタな話ですが。

脚本、演出。。そして俳優が、良い感じで噛み合って

それぞれの個性を際だたせた、面白い作品に仕上がっていたと思います。

こういうのが“らしさ”っていうんでしょうね。

“あなたには、分からないと思う”

という。。。親子2人だけの世界。

今作の目指すオムニバスってところかな。


とはいえ。

仕方ないことですが。。。1つだけ残念なのが。

父と娘。。。そこに、結婚を絡めてきたこと。


ってか、それ、前回と同じですから!

仕方ないんですけどね。

父と娘だし。

これが、父と息子だったら、展開も結末も違ったものになったかもしれませんが。


放送回を変更するだけで、違ったかも。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/4e073b87cc607bf7411e3ac1b2772498





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年07月20日 21時53分22秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: