レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

9ボーダー 第8話 New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

無題 やめたい人さん
2014年07月23日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
河川敷で国税調査官・富樫文則(奥田達士)の遺体が発見される。
所持品の中にセーム革があることに違和感を感じる加納(渡瀬恒彦)
被害者は眼鏡をかけていないのに。。。。と。

小宮山(羽田美智子)村瀬(津田寛治)が
富樫の職場で、部下の町田寛(長島琢磨)から話を聞くと、
仕事が仕事なので敵は多かった可能性はあると言う
“カリクオ”の社長、猪狩育夫(尾関伸嗣)を調べていたようだった。


身元を確認してもらった浅輪(井ノ原快彦)だったが、
ふたりの様子に、何か妙なものを感じとる。

そんななか、富樫が、事件当日に
現場近くのライブハウスにいたことをつかむ青柳(吹越満)矢沢(田口浩正)
池内理緒(メイサツキ)という歌手に会っていたという。
理緒は、初対面だと言うが。。。
その後、浅輪の調べで、
理緒と弥生が、かつてデュオ“ビタークッキー”を組んでいたことが分かる。
解散後、弥生は引退、専業主婦になっていた。

加納と浅輪が、弥生のもとへ向かい、話を聞くが。
昔のことは、夫に話していなかったという。

弥生は、理緒から再結成を持ちかけられていたことを話し始める。
断ったらしいのだが。。。。
“あべちゃん”こと作曲家の阿部進(田中伸一)が関わっていたという。

そのころ、猪狩に話を聞きに行った小宮山と村瀬。
だが。。。アリバイがあった。

小宮山が止めるのも聞かず、“カリクオ”の倉庫へ向かう村瀬。

その後、青柳と矢沢が、理緒のもとへ問い正しに向かうと、
弥生は、再結成に前向きだったらしい。。。

敬称略


今回は、真部千晶さん


ストーリーでも、いい感じで色々ミスリードしているし。

俳優のバランスが良いから、

最後の方まで、事件の真相が見えにくかったですね。

最終的に、人情オチ。。

このあたりは、さすが。。。というべきかな。


ってか、まさか、

村瀬でネタを作ってくるとは思いませんでした。

ほんと、いっそ、二課。。。。(笑)


でも、逆に、今作で気になっている部分は、そこなんですよね。

実際、“9係”だけで、事件を解決することが多いですからね。

金関係で気になると発言し、調べることが多いのは

村瀬と係長だし。

そっちのほうから、なんらかの情報を。。。とか、

そう言う広げ方を、そろそろやっても良いんじゃないのかな?


そんなことを、感じてしまった小ネタでした。

ほんとは、以前、2度登場している米沢さん“相棒”だけじゃなく、

角田課長“相棒”なんてのも、登場させやすいのになぁ。。。

今作《9係》では、そう言う関係の人物が、度々登場しますしね。

なんなら、今回のようなネタなら陣川君でも、良いと思うのになぁ。。。


そういや、今回は、

加納係長が、あまり活躍しない物語でしたね。

こういうのも、今作の魅力である。

個人的には、こういうカタチの物語を、たま~~に盛り込んでくれた方が、

“9係”が、加納係長だけでは無いことが分かり、

良いと思うんだけどなぁ。。。

それでこそ、警視庁ナンバーワンのチーム。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年07月23日 21時52分40秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: