レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 最終回 New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2014年07月24日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
一人暮らしの狭川明(柄本時生)の遺体が、自宅アパートで見つかる。
第一発見者は、母・典子(手塚理美)
部屋には、遺書らしきノートが残されていたが、
現場にやってきた恭子(真矢みき)は、違和感を抱く。
自殺の痕跡らしいモノが全く無いと。そこで行政解剖を決断する。

そしてその解剖を、真央(武井咲)が受け持つことに。
早速解剖を始める真央。しかし、死因が見つからず。


翌日、現場のアパートを訪ねた真央。そこには典子がいた。
「私が殺したんです」
そして。。。先日に電話をしたことなどを話し始める。。。

そんななか屋敷刑事(佐々木蔵之介)が、保険金殺人の可能性について言及。

敬称略


ますます、

ちょっとズレた印象の刑事モノ。。事件モノですね。

なぜ、ズレたなのか?

それは、主人公が監察医であるのも関わらず

その領域を、軽く踏み越えて。。。。勝手に“捜査”しているからだ。


まあ、死因を知りたい!っていうのも理解出来なくも無いが。



それこそ他局の《ST》のほうが、遺体の状況だけから

色々と判断していて。。。監察医らしい。

変わり者という部分にしても、

前回も書いたが《ラスト・ドクター》のほうが、変わり者という印象。

今作、。。一応、劇中でツッコミはあるんですけどね。



視聴者の印象は、劇中で描いている印象しか無いのである。


結局、

刑事ばりに死因を追及している真面目な監察医?

ってかんじ。

なんか、同局の名取裕子さんのドラマを思い出してしまいますが。。。(苦笑)

間違いなく、あっちの方が、説得力が有って見易い。



う~~~~~ん。。。。

今作って、どこを目指しているんだろ??


実は、今作って。。。ひとつ根本的な欠点があるんですよね。

それは、主人公を無口だという設定にしていること。

まあ。。。饒舌すぎるのもどうかと思いますが。

無口であるが故、

ストーリーの行間を埋めるために、

くだらない、無駄なネタを入れ込み、

周りの登場人物にしゃべらせていることなのである。

これをやってしまうと。

主人公が無口である事はわかりますが、

印象に残るのは、周りの人なのである。

特に、、、対比として投入しているはずの屋敷なんて、

饒舌で、個性的なため、

今作で、最も印象に残る登場人物になってしまっている。



素直に、監察医だけで魅せれば良いだろうに。。。。。

今回のラストの恭子との会話が、

今作の転機であれば良いんだけど。


じゃなきゃ、

もう、取り返せないところにいるような気がします。

これ、究極の選択なんだけど。

スタッフがスタッフなんだから、

次期放送のドラマを見据えて、、、大門未知子を登場させれば?

撮り終えていなければ、可能だと思うんだが。。。。



ちなみに、今回の話。

たしか。。。。この2ヶ月くらいの間に、

どこかで見たようなネタだよね。。。え?禁句?

残念ながら、あのドラマの方が、圧倒的に面白かったけどね。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/73bf3c00f63dce1f379bc6ce04beb1d9





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年07月24日 21時52分43秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: