レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

熱中時代 第14話 消… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2014年07月31日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
真央(武井咲)の指導係が、岩松(六角精児)ひとりから、1週間交替となった。
今週は、恭子(真矢みき)が担当する事に。

恭子に連れられ、真央が向かったのは所轄の検視室、
遺体を見て、恭子は驚きを隠せなかった、
1週間前に、会ったばかりの
医学部の同期で、関東女子医大の蒲生弓子(床嶋佳子)だった。
バスの中で突然倒れ、心肺停止状態で病院に搬送。

だが、真央の検視を見ていて、恭子は違和感を抱く。
くも膜下出血に見られる症状が見当たらないと。
そこで、中央監察医務院に搬送し、AIにかけることを決断する。

だが、AIにかけても、くも膜下出血としか考えられなかった。
それでも、恭子と真央は、死因特定のため解剖をしてみることに。

そんななか、医務院に屋敷(佐々木蔵之介)がやってくる。
屋敷によると、弓子は、手術ミスを疑う遺族から脅迫を受けていたらしい。

その後、真央の分析で、事件性を疑われる痕跡が見つかる。

やがて弓子に恨みを持つ遺族の鐘本祐一が、同じバスに乗っていたと判明。
屋敷たちに、身柄を確保されるが。。。

敬称略




“こういう話”。。。登場人物の知り合いが死ぬ話。

だったら、真央じゃ無く、恭子のほうが、必死になるべきじゃ無いのかな??


なんか見ていると。

この主人公。。。

ただの解剖好きか、どうしても事件に仕立てたい。。。




たとえば、今回の案件。。。弓子の知り合いから、

なんらかの思いを受けて、必死になるって言うのなら分かるんだけどね。

なにせ、恭子でさえ、なんども放棄しちゃってる。


たしかに、真央の必死さは見えているけど、動機が見えない。思いが見えない。

だから、前述のような違和感を感じてしまうわけである。



“事件”を捻りすぎているのは、横に置いておくとして。


恭子と組むことで、チームワークというか

しゃべらない真央の部分を補足することが出来て、

話に、ある程度の流れが生まれ、面白味が出てきたとは思いますが。


。。。違和感が。。。

ほんとは、この“違和感”が、

主人公の“変人ぶり”にならなきゃならないのだが。。。。


なってないもん。



最後に、

一応、比較しておきます。。。。もちろん《ラスト・ドクター》

今作。。。何度も、切り刻むよね。。。


こう言っちゃなんだけど。

“死因を究明”と。。

まるで、亡くなった人のことを思っているような言い様だけど

何度もやっているってことは、“物”と思っているからじゃ無いのかな?

《ラスト・ドクター》じゃ、そこまでやらないし。

儀式と言って良いような部分もシッカリ描いている。

だから、違和感が生まれてこないのだ。


今作の描写で、

なにを、どんな風に脳内補完すれば、
主人公が、亡くなった人のことを思っているように感じることが出来るのかな??


TBは以下のミラーへお願いします


http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/ce7cedca5ae3b5db635d5c2151eeec98





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年07月31日 21時56分52秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: