レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

季節のない街 最終回 New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

Re:ゼロから始める異… New! 虎党団塊ジュニアさん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

無題 やめたい人さん
2014年08月01日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「闇を破る」

内容
実森勇治(岡山天音)の暴力が激しくなっているという連絡を受け、
巣藤(伊藤淳史)は、游子(松雪泰子)に相談し、実森家へ急ぐ。
到着すると、すでに憔悴しきった母・智代(占部房子)の姿があった。
退学することを決めたという智代の言葉をよそに、
巣藤は、自室で大暴れする実森勇治に対し、メールを使ってぶつかっていく。

そのころ、馬見原(遠藤憲一)は、妻・佐和子(秋山菜津子)の変わり様に、
戸惑いを覚えていた。一見普通に見える佐和子。

そしてついに佐和子は、1枚の写真を見つけてしまう。

一方、上司の藤崎課長(飯田基祐)から、
馬見原の事情を聞いた椎村(平岡祐太)は、困惑していた。
一連の事件の犯人はデカかもしれないと。。。

そんななか、駒田(岡田浩暉)が、ケアセンターに現れる。
葉子(財前直見)が対応し。。。。素直に帰って行く。

同じ頃、真弓(篠田麻里子)の店に油井(谷田歩)がやってくる。
折しも佐和子が顔を出した直後で、花の配達を依頼される。

敬称略



序盤に、明らかに鼻につく演出は有ったモノの、

全般的に、今までのような“煽り表現”が少なくなったこともあって、




主人公が前に出て、行動しているだけなんですけどね。

ま、当たり前のことを、当たり前に。。。である。


っていうか、

今作って、煽っているだけで、

主人公が、なんとなく振り回されているだけ。。。。だったのだ。



そこそこオモシロ味のあるドラマではあった。

でも、あくまでも。。。脳内補完ですので。

それは、“ドラマ”では、無いんですよね。

そのため、煽り表現しか印象に残らなかったのだ。


今回は、そのあたりを少なめに。無駄も少なめに。

まるでドラマのように描いたことで、シックリ来るようになった感じだ。

無理に群像劇なんて描かなくても、これくらいがちょうど良いです。



原作が有るモノなので、仕方ない部分もありますが。

でも、それでも、なんらかの無駄などを盛り込んでるんだよね??

いわゆる、アレンジというヤツ。

だったら初めから、今回のような程度の仕上がり、

そしてバランスにしておけば、良かったでしょうに。


と言っても、予告からすると、元通りのようだけどね(苦笑)

群像劇もどき。。。。だね。

細切れでアレコレやっているだけで、内容らしい内容が無いという。

開始10分程度でほぼ終わりで、あとはダラダラ。

ラスト数分で、何かやるって言うパターンなのでしょう。

だから、“もどき”

アレコレやれば良いってワケじゃ無いのに。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/0e6fb809ada8b328b414fa850f582f64





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年08月02日 00時12分21秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: