レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

イップス 第9話 New! はまゆう315さん

Re:ゼロから始める異… New! 虎党団塊ジュニアさん

先日の天赦日(温泉風… New! 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

無題 やめたい人さん
2014年08月06日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
とあるマンションの一室で、
園田健、吉野孝、田中聡美、工藤香織の遺体が見つかる。
状況から、集団自殺と思われ、所轄は、その方向で捜査を開始していた。
だが現場に着いた赤城(藤原竜也)は、検視を行い。
自殺では無く他殺であると断言し、菊川(田中哲司)をバカにする。
百合根(岡田将生)は、赤城の言動を注意するが。。。

その後、青山(志田未来)も、現場が不自然すぎると、自殺では無いと断言。

現場でたかれたと思われるお香を特定する。

そんななか菊川、筒井(柴本幸)がやってくる。
池田管理官から、協力するよう命じられたという。
その筒井から、マンションの持ち主が判明する。
苦楽苑という宗教法人、教祖・阿久津昇観(松田悟志)だった。
4人は、信者だという。

赤城、百合根、山吹は、苦楽苑へとむかい、
秘書、山県佐知子(霧島れいか)に通され、、、、阿久津から話を聞くことに。
別院を作るために購入したという阿久津。
本来は、山県に任せる予定だったのだが、
阿久津と対立した一番弟子の篠崎雄介(鈴木一真)が、鍵を持ち、


その後、信者に聞き込みを始めた赤城達は、
亡くなった4人が、本来は5人組だったことが分かる。
そこで、5人目。。。町田智子(須藤理彩)を訪ね。。。。

敬称略


ある意味、



かもしれませんね。


だから、どうしても赤城では踏み込みにくい部分が出てくる。

そのあたりを、上手くオモシロ味にも利用している感じ。


それにしても、今回は、

ほぼオールスターキャストですね。

みんな、出ずっぱり。


前回までに比べて、“まさにチーム”という印象である。


まあ、それだけ、皆さん、いろいろと忙しかったのでしょう。


さて、

全員が揃ったことで、チームが見えるだけでなく、

それぞれのキャラの違いがハッキリ見え始めたことで、

ドラマとして、もう一つ上のステージに上がった感じ。


実際、前回までも、そのあたりを工夫をして魅せていたんですけどね。。


でも、全員参加で、ストレートに描くことが出来るようになって、

前回まで今作へ抱いていた印象が、微妙に変化してしまったのが、

すこし残念なトコロですが。

なんていうか

詳細が描かれ、描写されることで、

赤城だけで動いていた印象が、大きく変わった。。。というところかな。

得意分野の人に、得意な役割を。。。

そのため、百合根のポジションも、明確になった感じ。

。。。。STを率いている立場だけど、普通の人!(笑)




それにしても、今回の話の流れ、

山吹をほんとに上手く使った話でしたね。

それいがいのメンバーの使われ方も見事だったし。


赤城を中心に“科学”で押すだけで無く、

今作では、こういった話しも成立するんですね。

そこに、一番驚きました。



微妙な感情、人間関係が生みだした事件。。。


ほんとに、お見事でした。


TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/6314e3bbf934c2a18adb93d550ea92b5





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年08月06日 22時55分26秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: