レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

世にも奇妙な物語 夏… New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2015年01月10日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
車を運転する佐藤満寿夫(蟹江一平)は、憂鬱だった。
妻(木乃江祐希)息子・裕太(二宮慶多)とともに、
妻の実家に引っ越しをするのだ。
会社でも“本当のマスオさん”になると。...笑われて。。。

引っ越し早々、
隣人・高梨洋一郎(筒井道隆)の娘・チカ(信太真妃)が騒ぎを起こしてしまう。
為すすべが無い満寿夫たち。


そのころ、塩谷令子(大竹しのぶ)は、二階堂(羽場裕一)とともに
教育省の役人・野田(野間口徹)に訴えていた。。。。

そんななか、仕事が忙しい娘に代わり、裕太の登校に付き添うことになった直美。
二階堂校長の挨拶を見ていて、思わぬ人物が近くに居ることに気付く。
令子。。。。慶陽学園の理事長。。。21年ぶりの再会だった。

その後、高梨に自宅へ招かれた直美たち。
高梨の妻・さつき(林田麻里)の手料理に舌鼓を打ちながら、
高梨から、家具を傷つけてしまった謝罪を受ける。
実は、直美には、気になることがアリ。。。。。

敬称略



原作、脚本、演出は飯田譲治さん




引退したはずの特殊捜査官の2人が。。。。。


まさに、飯田譲治さんらしい作品ですね。


ほんとに、楽しい。

ギャップで魅せるのも良い感じですし。


最近のドラマは、こういう作品が、ほとんど作られなくなりましたから。。。。



こういうのは、良いコトです。

っていうか、、、、最近のNHKは、

特にBSでは、挑戦的なことをやってますよね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月11日 00時06分48秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: