レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2015年04月23日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
いまだに父・慶次(藤竜也)に認めてもらえぬ新九郎(中村蒼)は、
毎日のように、畑仕事に仕事にせいを出していた。
ある日、安部一左衛門(斉藤暁)から新田開作の話があると聞く。
ただ、二万両もの金が必要。米沢を豊かにするためと訴えても、
勘定方の安田継之丞(神尾佑)は認めなかった。

そんななか、新九郎のもとに安田勝之進(工藤阿須加)がやってくる。
江戸にいる殿へ、切腹覚悟の直訴を考えているという。

勝之進の強い思いに応え、新九郎も参加する事を承諾する。

一方、娘・佐乃(西内まりや)から、
金沢の母・美津(江波杏子)へ子細を書いた文を送ったと聞く慶次。

同時に、稽古をする新九郎を見ていた慶次は、新九郎に何かが起きたと感じ取る。
折しも、一左衛門から城中での良からぬ噂を聞いた慶次は、又吉(火野正平)に
注意を促すのだった。

そんな折、慶次と又吉は、旅の途中の雫(壇蜜)という女が、
牢人に襲われているのを助ける。
天徳和尚(伊武雅刀)の龍経寺へ向かう途中だったという。
雫の話を聞いていた慶次は。。。。

敬称略





もちろん、火野正平さんのアップなのは、言うまでも無い!!

特に、壇蜜さんと一緒の場面じゃ。。。。。。(笑)


とまあ、そんなシーンもあったモノの。

今回は、火野正平さん、意外と大活躍!

そっか。前に出ることもあるんだね。そこに一番、驚いてしまった。




話が良いってコトもありますが、ほんとに凄い。

今作の放送開始前から、いろいろと気になっていましたが。

やはり、藤竜也さんが“前田慶次”でなければ!!

そんな感じのお話でした。


今作の結末が、どこにあるのか分かりませんが。

ぜひとも、続編を見たい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年04月23日 20時44分57秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: