レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

季節のない街 最終回 New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

Re:ゼロから始める異… New! 虎党団塊ジュニアさん

先日の天赦日(温泉風… New! 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

無題 やめたい人さん
2015年05月05日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
ある日、聡子(長谷川京子)が希子(木村文乃)の店にやってくる。
希子が戸惑っていると、聡子の義母・静子(長谷川稀世)もやってくる。
聡子から注文された弁当の準備で、希子は聡子の話が耳に入らなかったが、
薫平(渋川清彦)によると、陽斗(横山歩)が塾に来ないようにと言っていたと。

そんななか、幼稚園のバザーにタオルを出そうとした希子だったが、
由紀(貫地谷しほり)に尋ねると、ブランド物しかダメだと言う。
その後、打ち合わせに出席した希子は、こだわりの準備が進んでいると知る。

ただ暗黙のルールで、子供を連れていくことが出来ず。
毬絵(檀れい)の厚意で、陽斗を預かってもらえることに。

希子が聡子の家で、聡子達と裁縫を始めるのだが、
ワンコイン弁当のアイデアなどで忙しく、担当の部分が出来なくなってしまう。
そこで、聡子に教えてもらおうとするのだが。。。。

そのころ陽斗は、毬絵に連れられて、塾にいた。
塾長のフネ(室井滋)は、学費免除の特待生にと考えているよう。

敬称略


今回は、ようやく?。。。聡子の話。

ネタフリだけは、話の腰を折るほど、無駄に多かったですからね。


とはいえ、新たなネタフリに。。。。いくつものネタを。。。と



ただ、バランス良く描かれているので、散漫な印象は無い。


最終的に、主人公が見得を切る部分は、

多少クドくても、仕方ないですし。

もう少し。。。っていう演出も無くは無いのですが。

話のバランスの良さと、主人公をシッカリ中心に据えていることもあって、



いや、仕上がりの良さが目をひくと言った方が良いかな。

今までで、一番の仕上がりと言って良いかも。

今回のメインである聡子を、今まで以上に詳細に描いたのも

好感が持てるところですね。

意外と良いのは、元夫のことも重ねてきたことかな。

脇役の使い方も見事ですしね。

当たり前のことを、当たり前に。。。なのですが。

こんな事さえ出来ない作品が、最近は、多いですから。



しっかし、本当に上手くつくり上げていますね。

本心を言えば、

見得を切る部分は、クドいし、若干ウザイし。。ウルサイのですが。

ま、それが今作らしさでしょうし、これはこれでokでしょう。

感心するのは、演出。。そしてプロデューサーの仕事っぷり。

今回の脚本は荒井修子さん。

たしかに、今回の話は、ドラマとして、

メインライターが書かないと、どうにもならない話だったわけですが。

でも。リレー脚本で、ここまでの仕上がりは、ほんと凄いですね。


最後に。

前述した、見得を切る部分。

この部分の描き方次第では、今作って意外と数字取れたんじゃ?



TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/b07d6c4f2332287046f5e5d2e2a8a662





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年05月05日 22時58分00秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: