レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2015年09月20日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『届かぬ言葉


内容
時代が明治となり、版籍奉還で領地を朝廷に返上した長州藩では、
敬親(北大路欣也)が隠居。元徳(三浦貴大)があとを継ぎ知藩事となっていた。
そして奥御殿でも、都美姫(松坂慶子)から銀姫(田中麗奈)に権限が移譲。
興丸(名倉央)の養育係の美和(井上真央)は、今まで以上に重用されることに。

そのころ、度重なる戦費により、赤字が膨らんでいた藩は、
諸隊の解体も含め、元徳、楫取素彦(大沢たかお)らは対応を迫られていた。

元徳は諸隊に解体解雇だけを告げたため。。。。。。

敬称略


ココ数回の、意味不明な状態よりは、

たとえ、作り事が多くても、ドラマとしては納得出来ますね。

ただ“だからこそ”

版籍奉還を含めた、藩の変化を、

もっともっと丁寧に描くべきだったでしょう。


一瞬、

“アレ?前回から、今回までの間に見ていないエピソードがあったか?”

と本気で感じてしまいましたよ。

たしかに、ナレーションで補足はしているんですけどね。



ドラマとして、完全に抜け落ちている印象しか無いのだ。


そもそも。

主人公が美和で有る限り、描くべきコトのいくつかは、決まっているわけで。

それを基に考えれば、もっともっと無駄は削除出来たはずなのだ。

そうすれば、今回のようなことは起きなかった。。。。



今作は、放送開始当初から、そこをハッキリさせないため、

迷走を続けてきたのだ。

ほんと。。。。なぜ、こんなことに。。。。



TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/3981feb43b9d5e862894a7ef6d1bee65





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年09月20日 18時43分46秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: