レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

光る君へ 第24話 忘… New! はまゆう315さん

【祝】愛虎様が11… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2015年09月26日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


シェアハウスで暮らす掛(瑛太)は、ある日のこと、
シェアメートで、地方移住を決めた美冴(相武紗季)から、思わぬ提案を受ける。
掛のことが好きというわけでは無く、嫌いでもない。もちろん恋人でも無く。
ただ信頼出来る気がすると。。。。子作りに協力して欲しいという。
どうやら、子供がいるという“特典”の場所に移住を考えているよう。
あまりの提案に困惑するしか無い掛。
実際、家族を持つと言うことも考えたことが無かった掛は、
ふと。。。。“家族”というものを考え始めるのだった。


祖父・勝三(山本学)祖母・さと子(渡辺美佐子)
そして、妹・絵美衣(蓮佛美沙子)と6人で暮らしていたが。
すでに、両親は離婚。祖父母は施設暮らし。妹も自身と同様一人暮らし。
父・透の提案で、年に一度、家族が集まって食事はしていたが。。。。。

3年前、絵美衣から、“板倉家の解散”を提案される。
すでに、皆バラバラで暮らしていて、無理に集まる必要は、もう無いのではと。
なんとなく、集まる。。。。それだけで良いのではと。
結局、絵美衣が強引に押しきったこともあって、なんとなく解散したのだ。

だが、ふと。。。掛は、感じる。3年間、誰とも会っていないと。
それどころか、誰とも連絡を取り合っていないと。
思い切って、絵美衣に連絡を入れてみるが。。。。繋がらず。



敬称略


作者は、井上由美子さん


昔から、“家族”というものに違和感を抱いていた主人公が、

やがて。。。。時が過ぎ。。。家族を持つ機会が目の前に現れた時。

実の家族の“今”を見ながら、“家族”というものをもう一度見つめ直す。。。。





さほど未来という未来では無く、近未来ってのが、

そこにリアリティを生みだしていますね。

で、シッカリとギャップなどを描いていく。

そして。。。いろいろなことを考えさせる社会派ドラマですね。



さすがに、盛り込みすぎのきらいはありますが。

まさに井上由美子さん。。。。という感じ。



ただこれ。。。近未来じゃ無くても良かったかも。。。。

序盤で、それなりに盛り込んでいますが、

それ以降は、あまり関係ないしね。

もし仮に、否定するなら、それを強調しても良かっただろうし。

そこが、少し疑問な部分。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年09月26日 22時31分02秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: