レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

世にも奇妙な物語 24… New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

2016年01月24日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
ようやく“城”を手に入れた大介(香取慎吾)だったが、
父・陽三(西田敏行)が再婚相手の“弟”浩太(高田彪我)と転がり込んでくる。
そのうえ“ハナコ”が、同じマンションに!?

そんななか、陽三の再婚相手・恵(水野美紀)の兄・岩淵恭一(戸田昌宏)から
電話がかかってくる。浩太を引き取りたいという。
猛反対する陽三の話を聞かず、大介は快諾する。

そのころ葉菜子(上野樹里)のもとには、


ある夜のこと、いつものようにジムでひと汗かいた大介。
家に帰ると、同僚の佐々木(荒川良々)がいた。陽三があげたらしい。
佐々木は、引っ越しパーティーをしようと提案するが、大介は拒否。
それでも意気投合した陽三と佐々木は。。。。

敬称略


本格始動した今回。


“39歳独身、結婚出来ない男”
“32歳バツイチ、結婚しない女”

いろいろな設定を、ある程度は横に置いておき。

この2人のキャラ。。。その生き様を強調して描くようですね。


生き様を描きつつ、交流を描く。


家族がどうだとか、結婚が。。。。仕事が。。。と

シチュエーションを描き、主張が盛り込まれたセリフを並べ立てるよりは、

格段に見易くなっていますね。ドラマらしくなった感じ。

前回が盛り込みすぎたって事なのだろう。


それでもまだ。かなりクドいけど(苦笑)




なぜ、ダブルにするかなぁ。。。こういう手のドラマで。

いろいろとシチュエーションを描かないのなら、まだわかるけど。

どうしても描きたがるし。

今回は、若干、薄めだったから、マシ。。。。

そのバランスで、今後も評価が変わりそう。

次回に期待。



TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/0cc87663f219725bf5a3c98fd6f5938b





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年01月24日 22時03分13秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: