レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

パンドラの果実 科学… New! はまゆう315さん

藤田平「前川は佐藤… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2016年01月27日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
加納美咲(田中えみ)が自宅マンションから転落死して見つかる。
伊丹(川原和久)らが捜査をはじめていたところ、
以前勤めていた会社社長・峰岸圭一(志村東吾)がやってくる。
遺書めいたメールが送られてきたという。部屋の状況も含め、伊丹は自殺と判断。

だが1ヶ月後、殺害を告白した犯人の手記が新聞に掲載される。
犯人しか知り得ない内容もあり、
内村刑事部長(片桐竜次)らから叱責を受けることになる伊丹。


記事を掲載した記者の今井将司(大場泰正)編集長の柏田隆弘(野仲イサオ)に
手記の提出を依頼するが、拒否されてしまう。
なんとか提出してもらおうと、伊丹が柏田に詰め寄るのだが。。。

直後、新聞に、暴行を受けたと報じられた伊丹は、
内村部長から自宅謹慎を命じられてしまう。
警察手帳も取り上げられてしまった伊丹は、右京(水谷豊)亘(反町隆史)に
捜査協力を求める。

その後、今井から提出を受けた手記の分析で、峰岸の指紋が検出。
家宅捜索により、峰岸と美咲が、詐欺を行っていたことが分かってくる。
被害者のひとり大庭宮子の息子・泰三から話を聞いたところ。。。。

敬称略





この捻り方。。。まさに金井寛さんの脚本ですね。


かつて、レギュラー、セミレギュラーに記者も居たので、

こういう感じのネタもあったよね。。。。ってのは、横に置いておきますが。


ここのところ多かった、ただの事件を“主人公ひとり”で解決するネタよりは。

伊丹&特命係のチームで解決しているので、



そういう意味じゃ、よく出来ていると思います。

率直に言えば、右京だけで解決していないのが良いって事である。

亘の影は薄めですが、ポイントでは登場していますし。

チームの一員になっています。まるで相棒!(笑)

一応、伊丹も頑張っていますしね。

実は、今回の右京が、あまり活躍している印象が無いのが良いところ。


気になる部分が無いわけでは無いが、《相棒》らしい印象があるだけで、

“今”は、十分かもしれません。

これで、亘が、ほんとうの意味で“相棒”になった印象があれば、

違ってくるのですが。


全体的に不満は無いが、1つ不満があるとすれば、

前回と同じく。。。レギュラーいじりをしたことかな。

いじるなと言うコトでは無い。

ホドホドに。。。ってことである。


きっと、退場するかどうかで、煽っているつもりだろうけど。

そもそも、間違っているのは、

そういうコトをやることで、ファンが嫌な思いをしていることを、

全く理解していないことだ。

“今”の今作への一番の不満は、ひとつ。

  杉下右京が、活躍しすぎること。

である。

え?主人公だから、活躍して当然?

違います。

今作のタイトルは《相棒》

特命係で活躍してこそ、意味があるのである。


本来、右京の足りない部分を補うのが“相棒”の役目であるハズなのに、

昨今の今作は、足りないところが無いと言わんばかりに描いてしまっている。

だから、“相棒”の役目が無くなってしまっているのだ。

気がつけば。。。。金魚のふん。


その部分を是正してこそ、ほんとうの《相棒》になるハズだ。

せめて、今回くらいであれば。。。。。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/59c29ee71db415845f8cb14ef6ba2727





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年01月27日 22時00分44秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: