レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

世にも奇妙な物語 24… New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2016年02月05日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
犬が誘拐されたという女性から連絡が入り、
探すことになった“なんでも相談室”の冬彦(小泉孝太郎)たち。
途中、犬と親しくしていたという温井莉子の家へ立ち寄る。
だが父でヌクイ自動車社長の温井栄介(佐野史郎)母・穂乃香の様子がオカシイ。
その事に気づいた冬彦は。。。「莉子ちゃん、誘拐されたんですか?」と。
直後、犯人から身代金を要求する電話が入る。金額は自分で決めろという。
冬彦が警察に連絡を入れたことで、

「後世のためにもレポートに仕上げたい」と居座ろうとする冬彦。
当然、拒否されるのだが、冬彦は刑事局長の島本(団時朗)に連絡を入れ、
捜査に加わることが了承されるのだった。

しばらくして、温井から指示を受けた秘書、桂木真歩(木下あゆ美)が、
1億円を持ってくる。
そして、犯人から電話が入り、受け渡し場所が伝えられる。
捜査一課だけでなく、杉並署刑事課の古河(手塚とおる)らも後方支援に。
警察が、受け渡し場所を張り込む中、冬彦も寅三(松下由樹)と到着。
だが犯人は現れず。

その後、再び犯人から電話が入る。慌てる温井を見て、事情を聞くと、
娘・莉子は生まれつきの心臓病で、決まった時間に薬を飲む必要があるという。

冬彦は、犯人は来るハズがなかったと断言する。
逃げるために見通しの良い場所を指定するのはオカシイと指摘。
それでも、犯人は、必ず接触してくると告げる。

冬彦と寅三は、ヌクイ自動車へ。駒田栄次という男性が、
クレームを付けにやってきたと分かってくる。

もう一人の担当者だった元社員・市川安弘(おかやまはじめ)も、
どうしても話をしてくれない。
それでもと冬彦が説得して。。。市川は、告白する。

敬称略


“最後の手段”ですか!

そこだけは良い感じだったけど。

今回は、あまり活躍らしい活躍をしていませんね。

まあ、悪くないのでokですけどね。

ただ。

やはり、冬彦の奇抜さが、もっと際だってこそ“らしさ”だと思うのだが。

今回の感じでは、普通の刑事モノに近かったですから。

たしかに、KYっていうキャラは、

好みが有るのも分かるんですけどね。


今までが、際だちすぎていたこともあって、物足りなかったかな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年02月05日 20時53分49秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: