レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

世にも奇妙な物語 夏… New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2016年02月11日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「殺人上映会!死んだ女優から謎の招待状…容疑者は観客全員!?」

内容
応募した覚えの無い映画の試写会の当選チケットが届き、
会場へ向かった宅間(草なぎ剛)と千波(南果歩)
出演するのが、人気俳優の藤村毅(神尾佑)と知り、宅間は大喜び。
その会場で、藤村と監督・武田健吾(山崎大輔)が舞台挨拶を行ったあと、
映画の試写が始まる。
だが途中、映像が途切れ。。。
“執行の時がきた。敗者は死をもって罰せられる”という文字が浮かび上がる。

次の瞬間、会場で悲鳴が上がる。観客が亡くなっていたのだ。
座席の下から時限式の毒ガス発生装置が発見される。
会場の扉へ、係員・真壁修輔(東根作寿英)草ヶ谷誠が誘導しようとしたが。
扉にもセンサーが付けられ、宅間たちは会場に閉じ込められてしまう。
「この事件、かなり、やばいかも。。。」

通信規制がアリ、外部との連絡が取れない中、観客は大騒ぎ。
なんとか、千波が落ち着かせることに。
直後、宅間は、犯人がすぐに殺さなかったことから、可能性はあると告げる。
謎解きを開始しつつ、宅間は、
藤村のマネージャー山本美沙(広岡由里子)が何かを知っていると指摘。
すると、藤村宛に脅迫状が送りつけられていたことを告白する。


そんななか、唯子(芦名星)が会場にやって来て、事件が明らかに。

一方、宅間は、状況から会場の中に犯人がいると。。。

敬称略



まさか、。。。そういう人を登場させるとは!

「同じ刑務所にいたんだ」



チャメやんのことも、知ってるのかな?(笑)

まあ、それ以前に、

10年の時か?、10ヶ月の時か?のほうが、気になりましたが。

一応。。。5年前と言ってるので、そういうことである。



そこはともかく。

今回は、今までと違って、一捻りですね。

“中にいたこと”が、きっかけになっている事件。


刑事モノとしての面白味だけで無く、

ちょっとした謎解きも絡めて、

緊張感があって、なかなか面白かったですね。


今作。。内容では、《相棒》をすでに越えてるね。


SPから、ずっとネタフリしている“アレ”を横に置いて。

シリーズ化を考えた方が良いかもね。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/6c85199ac7e85d5df56ad77b33705d17





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年02月11日 21時56分08秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: