レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

世にも奇妙な物語 夏… New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2016年02月27日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
殺人の容疑をかけられた勝村(成宮寛貴)を救った山猫(亀梨和也)
そして、皆で、ストレイキャットの2号店へと逃げ込む。
同じ頃、犬井(池内博之)は、勝村を捜し回っていた。

山猫は、藤堂(北村有起哉)都知事こそが、ウロボロスの黒幕と確信。
だが関本(佐々木蔵之介)は、藤堂から、ウロボロスからの脅迫状を見せられる。
その直後、藤堂が、脅迫状をマスコミに発表。
そして藤堂の依頼で、関本、犬井、さくら(菜々緒)が、警護をすることに。



一方で、山猫は、関本から藤堂との関係を聞くのだった。
20年前、関本はユウキテンメイのボディガード、藤堂は秘書だったという。

敬称略



まさかの間違い探し!

。。。ほんと、よくこんなコトを思いつきましたね。

そのうえ、アフロ。。。。細田のアイテム(笑)

次から次へと。。。よく考えるよね。

でも、その小ネタが、個人の好みの部分が有ったとしても。

アイデアを捻りだし、挑戦することは、大切なこと。

やはり、ワンパターンだと、飽きちゃいますからね。


印象として、軽くなってしまうと言うマイナス面もあるのですが。



山猫にしゃべらせないというネタを盛り込むことで、今作自身が証明。

根幹がシッカリ描かれている限り、

あとは、味付け。。。好みの問題。

もうすでに“今作らしさ”になっていますけどね。


徹底した作り込みがあるからこそ、何をやっても楽しめると言うことである。




TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/6c20e2bcc1b385f064ee26b732c4ace9





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年02月27日 21時57分15秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: