レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2016年03月12日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
“結城天明”の屋敷に潜入した山猫(亀梨和也)と勝村(成宮寛貴)
が、関本(佐々木蔵之介)から連絡が入り、作戦は失敗する。
そのうえ、山猫は“結城天明”が差し向けた殺し屋“カメレオン”こと勝村
の手により、銃弾に倒れてしまう。
真央(広瀬すず)里佳子(大塚寧々)は、警察到着前に、逃げ出すが。。。

駆けつけたさくら(菜々緒)は、屋敷の中で瀕死の山猫を発見。
山猫は、自身を撃ったのが勝村である事を告げ。。。。


そこに勝村から電話がかかってくる。
勝村は、山猫が無事である事を告げるが。。。その直後、結城から指令が下る。
山猫の仲間を始末しろと。

一方、山猫は、さくらのもとに匿われていた。
そんなとき、“怪盗山猫の真実”という原稿が勝村から届けられる。
そこに書かれていたのは、山猫の過去。
20年前、ある計画のため結城により集められた子供たち。
その一人が山猫だった。

敬称略



ついに、全てが判明!!

って感じ。




やはり《相棒》の効果は、かなり大きいかもね。

以前のコミカルな役も、現在の役も、すんなり入ってくる。

それだけ、上手くなったってコトもあるんだけど。

でも、イメージってのは、本当に変えるのが難しいのだ。


脚本、演出、そして俳優の三位一体だけで無く。



俳優それぞれにとって、本当に良い作品になった感じがします。


あ。。。総括になってる。。。。


次回の最終回

“次”に繋がるような最後であって欲しいモノです。


TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/d4ab21512e065da1ade2194cb35b36a9





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年03月12日 21時54分55秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: