レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

眠れる森 第4話 New! はまゆう315さん

才気みなぎる才木さ… New! 虎党団塊ジュニアさん

重要・保存版)思凝… 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2016年04月24日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
殺人で正当防衛を主張する山下一貴(風間俊介)の
弁護をすることになった深山(松本潤)佐田(香川照之)彩乃(榮倉奈々)。
拘置所で山下から話を聞くことに。
居酒屋で大声を出す客・木内光(岡山天音)がいたという。
店長の脇矢英彦(大和田健介)が注意しても聞かず。
ついに、店の店員ちえに手を出したと。
注意したところ、店の外に連れ出された山下。

正当防衛を主張する山下だが、
警察の取り調べで「殺してしまった」と証言したことに、深山は違和感を覚える。

深山は、事件の“事実”を知るため、証拠などの照らし合わせを開始。
やはり疑問を覚えたため、聞き込みも開始する。

一方、佐田を訪ねてクライアント先の朝霧慶一郎(国広富之)会長がやってくる。
木内が孫だと、早期の収束を要求されてしまう。

そんななか、木内を調べていた深山は、2年前に木内が起こした事件に注目する。
事件の被害者が、山下の。。。。

敬称略


前回よりも、演出が《トリック》になっていますね。

こういう作品なので、こう言う見せ方もありでしょう。





キャスティングから考えて、事件の流れ、“事実”もバレバレなのだが。

今作にとって重要なのは、

風変わりな今作が、どこに落としてくるか?ですね。

それだけが、序盤から、ずっと気になっていた部分。

終わってみれば、まさか岸部一徳さんまで、活躍!!!





さて、

前回は、実験をすることで、魅せてきたが。

今回は、“普通の弁護士モノ”のように、捜査。

細かい部分で“らしさ”はあるものの、

その“普通の弁護士モノ”であるのが、引っ掛かりを覚えますね。

もうちょっと、小ネタ以外で

“トリック監修”が活きるような、ネタってのが、あるんじゃないのかな?


あまりに普通すぎだよね。。。


TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/6890b7e8eb3c4bb99af3281f7a87bf8d





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年04月24日 22時10分05秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: