レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 第4話 New! はまゆう315さん

才気みなぎる才木さ… New! 虎党団塊ジュニアさん

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2016年05月05日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「子供か仕事かどっちが大事!?シングルマザーに迫る緊急事態とは?」

内容
ドクターカーに出動要請が入る。
呼吸困難で意識不明になったのは、佐藤祐希(盛永晶月)
シングルマザーの母・レイナ(水沢エレナ)により、
部屋へ通される一花(剛力彩芽)たち。だが、症状は治まっていた。
一花は、ドクターカーでの診察を提案するが、費用がかかると知り、診察を拒否。

翌日、保育園に一太郎(横山歩)を送った一花は、
一太郎の様子がオカシイ理由を知る。

直後、レイナ、祐希が現れ、一太郎がケンカした相手だと知るのだった。
レイナから、行事に来ない一花より母だと言われ。

診察拒否のこともあって、一花は、
ドクターカーの認知度を上げようと考え、勇介(中村俊介)に提案するがダメ。
すると田所(木下ほうか)院長が現れ、田所の許可を得て、
ドクターカーの紹介が出来ることに。

敬称略


今回は、関えり香さん



結局、今回も、このパターンですか。

ただ、今までの話よりは、“普通”って感じかな。


でもなぁ。。。。



 ドクターカーの奮闘?

 主人公の奮闘?

それとも

 “敵”を描くことにより、社会派ドラマ?

正直、アレもコレもと盛り込みすぎて、




たとえば、今回。

ドクターカーの有用性を描くならまだしも

そこに、シングルマザーの奮闘記まで盛り込んでいる。

そのうえ。。。。

いままでの話だって、同じだったけど。


さすがに、そろそろ、何を描くか?をハッキリするんじゃ。。。と思っていたのに。。。。


どうも、良く分からない。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年05月06日 17時45分48秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: