レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 最終回 New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2016年05月22日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『前兆』


内容
信幸(大泉洋)は、稲姫(吉田羊)との婚姻を断ることが出来ず、
妻・こう(長野里美)に離縁を告げるしかなく。
昌幸(草刈正雄)ら真田家の面々も、納得せざるを得なかった。
すべては、真田家のためだと。

茶々(竹内結子)を側室とした秀吉(小日向文世)は、
聚楽弟へ帝を招くなど、着々と天下の統一へ向けて動いていた。


その直後、三成(山本耕史)に呼ばれる信繁(堺雅人)平野長泰(近藤芳正)
城下で、茶々懐妊を揶揄する落首が見つかったと言う。下手人を捜せと。
門番などから話を聞くが、見つからず。
ついに、秀吉は、門番達を処刑すると言い始め。。。。

苦悩する信繁は、三成、大谷吉継(片岡愛之助)に。。。。。

敬称略


“殿下は昔から怖い人でした、そうでなければ、天下など取れません。”


話の内容は、ともかく。

小日向文世さんが、凄すぎて。。。ほんと良いですね。

それに尽きる。

そして、それに匹敵する凄さを見せたのは、山本耕史さん、鈴木京香さん。




緩急が見事だし。


まあ、ここまでやっちゃうと、主人公、形無しですが。

無理して活躍すれば、今回のように、微妙な状態になってしまうが。

ある程度は、仕方ないでしょうね。



TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/28daae54a115b660d1c40d67cbf0fcf8





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年05月22日 18時44分02秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: