レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 第4話 New! はまゆう315さん

才気みなぎる才木さ… New! 虎党団塊ジュニアさん

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2016年08月02日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『MEMORY』


内容
中島(林遣都)からの連絡で、犯人の正体を知った比奈子(波瑠)だが、
次の瞬間。。。都夜(佐々木希)の車の中で、意識を失ってしまう。

目覚めた比奈子の横には、連れ去られた佐和(中島亜梨沙)の姿があった。
目の前には、殺された若い女性の皮膚で作られた人形。
そしてハサミを持った都夜がいた。
比奈子の顔の皮膚でマスクを作ろうと思っているという。


中島とともに比奈子の行方を追い始める。


しばらくして、宮原と鮫島の死の映像が流出する。

敬称略



佐々木希さんは、良い役をもらったね。


ま。それくらいかな。感想としては。


開始8分で、OP。

OP後も、少しだけ描いているけど、

事件自体は、ほぼアバンで終了である。

いや、

それどころか、後は。。。。。無駄話に近い。。。。


う~~~~んん、。。。。



この程度ならば、なぜ、前回で描ききらなかった??????


かなりガッカリ。

っていうか。

なんだよ。。。この時間の引き延ばし。


30分過ぎに、物語が動き始めるまでに、飽きてしまった。





前回の序盤で、初めて主人公の設定について触れてきた今作。

それを詳細に表現し、一種の狂気を描こうとしているのも理解するが。

正直なところ。

この主人公の狂気は、別の比較対象があってこそ、際だつんじゃ無いのか?

そう。。。犯人。

普通の人と比較しても、ほぼ意味が無いと思います。

比較しても、犯人と同列。

犯人が、主人公の狂気に気付いた瞬間、それを上回っていると言うこと。

同列では、周りとの人間関係に、緊迫感が生まれてこないんじゃ無いのかな?



それにしても。

比奈子。。。また、東海林と!?

これもまた、ガッカリ。


全何話か知らないが、

ここで、そういう方向に進むんですか?

スポーツ大会も始まるから、

いろいろと考えているんでしょうけど。

。。。ちょっと、手抜きをし過ぎじゃ?


だったら、初めから

連ドラを1クール、ぶっ飛ばしても良かったんじゃ無いのかな?


TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/55c2a31170adab0eab6cbfd0373dfcc2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年08月03日 00時24分17秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: