レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

イップス 第9話 New! はまゆう315さん

Re:ゼロから始める異… New! 虎党団塊ジュニアさん

先日の天赦日(温泉風… New! 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

無題 やめたい人さん
2017年02月10日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


内容
安部式部(國村隼)の罠をかいくぐり、
富の市(渡辺哲)おかね(黒沢あすか)の奪還に成功した雲霧一党。
しかし、火付盗賊改に追いつめられ、仁左衛門(中井貴一)らは窮地に。
そんなとき、かつての大盗賊・暁の星右衛門(柄本明)により救われる。

しばらくして、雲霧のもとに、星右衛門が狸穴の佐吉(伊吹吾郎)と現れる。
暁一党の最後のつとめを手伝って欲しいという。
伝次郎(近藤芳正)が驚くほど早く、仁左衛門は、手伝いを決断。

十二年前の恩があるということだった。
狙うのは、薬種問屋“松井屋”
すでに松井屋の仕掛けは終わっているらしく、
雲霧一党は、火付盗賊改の目を松井屋から逸らす仕掛けを行っていく。

一方、式部のもとには、雲霧一党の動きのしらせが。
すぐさま、配下の者に調べさせると。。。松井屋周辺の動きが分かる。
直後、神田の岩見屋という別の場所でも、雲霧一党の姿が。。。

そのころ、伝次郎は、暁一党が急ぎ働きを行っているのではと、不安を感じ。
それを仁左衛門にしらせていた。

敬称略


そっか。そうだよね



逆のパターンも必要。

そう。

“してやられる”というパターンも必要。

単純にやられるだけじゃ、面白くないので。

こういう捻りは、良いですね。




次回は、やられたら、やりかえす!ってことだね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年02月10日 20時47分31秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: