レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2017年04月22日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

事務員の飯岡佳恵(和泉ちぬ)関本みのり(加弥乃)を殺してしまう。
検察官・森永早苗(占部房子)の罪状の読み上げに、北斗は罪を認めた上で、
被害者遺族・飯岡正志(嶋田久作)正昭(大和田健介)関本はるか(山田杏奈)に頭を下げて謝罪する。
が、同時に、いまでも生田を殺したい気持ちに変わりは無いと。
死刑を求めるのだった。控訴をするつもりもないと。
それでも弁護士の高井(松尾スズキ)は、死刑回避のため裁判に挑んでいく。

敬称略





今期というか。。。この4月に放送されている連ドラの中で、

もっともセンセーショナルで、見ていて苦しくなる作品。

正直、ここ数年内で、ここまでの作品は、あまり思い当たらない。


原作が。。。ってのもあるだろうが。

脚本、演出がシッカリしていて、俳優も良い感じで噛み合っていて。

ほんとうに、ドラマとして面白い。


時間経過を前後させていた部分もあったので、

若干、混乱させられた部分もありますが、

ここまで丁寧に描ききれば、混乱は忘れるほどだ。


やはり、題材が題材なので、シッカリと。。。丁寧に描ききったのだろう。

傑作だったと言い切って良いかもしれません。





最後に。
前回、中山優馬さん、伊藤沙莉さんが、ほんと頑張ったと書いたけど。

実は、一番スゴイのは、松尾スズキさんなんですけどね。

もちろん、コミカルな役から、シリアスな役までこなす名優である。

今作の松尾スズキさん、ほんと凄いんですよね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年04月22日 22時55分00秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: