レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

世にも奇妙な物語 24… New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2017年04月22日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「情けは人の…」

バーテンダーとして働く北川健史(向井理)
ある日、“ツカハラホームズ”をクビになったという
赤堀一郎(小澤征悦)という男と出会う。。
社長の塚原幹雄のせいで、全てを失ってしまったと。
塚原の息子・昌彦(大西利空)を誘拐して、復讐をしたいという。
身代金を得るために行動する間、子供を見張っておいて欲しいと。

赤堀が電話をかけ始めると、昌彦は思わぬ事を北川に告げる。

そのことを赤堀に伝えると。血が繋がっていないことは知っているという。
嫁の連れ子であり、嫁が亡くなってからは扱いが酷くなったと。
それでも、赤堀は払うと断言する。その理由というのは。。。。

敬称略


「妻の女友達」
内容
市役所に勤める広中肇(大泉洋)
妻・志津子(戸田菜穂)娘・ちえみ(井上風宇子)と3人暮らし。
平凡だが幸せな毎日を送っていたのだが、
ある日、志津子の大学時代の同期・多田美雪(高岡早紀)が、突然訪ねてくる。
有名な女流作家の美雪。結婚式以来だった。

迷惑はかけないという志津子だが。。。。

敬称略


「恋煩い」
内容
ある日、蔵元亜希(土屋太鳳)は、恋人の植田駿(井之脇海)が、


そんななか、亜希と駿は、親友の茅野透子(岸井ゆきの)と3年ぶりに再会。
高校の卒業以来だった。
3人は、昨年廃校になった学校を訪ね。。。。

敬称略




当然、3編とも、原作は未読

脚本は、松本哲也さん、ブラジリィー・アン・山田さん

演出は、犬童一心さん



一応、オムニバスってことで。

選ばれた作品は、タイトルどおり。

ただね。

そう言ってもね。

“だから面白い”とは、限らないわけで。


正直、

サスペンスや、ミステリーを読んだり、見たりしたことがあれば。

それほど、捻りも無いので。。。。。


究極の疑問なんだけど。

確か、来週あたり。。。《世にも奇妙な物語》を放送するんだよね?

なぜ、今作に選ばれた作品も、

そういうカタチのドラマにしなかったんだ?


メリハリも無く、物語に捻りも無く、時間が短いこともあって、

ただ単純に。。。淡々と描いているだけにしか見えない。


これ。。。《世にも奇妙な物語》だったら、面白かったんじゃ?

そういう演出もされるだろうし。




たしか。。。先週だったか。《女の勲章》が放送されたのって。

あまりにも。。。だったので、感想は書かなかったが。

どうも、狙いが分からなかった。

今作だって同じだ。


他局だけど。

《このミステリーがすごい!》のほうが、格段に上だ。


思うんだけど。

無理して、ドラマを作る必要ってあるのかな??

コンテンツの無駄遣いだと思うのだが。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年04月23日 00時58分45秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: