レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2017年05月18日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『記憶をなくした男』

オフィス街に血まみれの男が発見された。手にはナイフ。
男は、水越辰也(塚本高史)
「人を殺したかもしれない」
昨夜、仕事を終えたあと、今朝、目覚めるまで記憶がないという。
しかし、被害者も分からず。
可視化対応の“キントリ”が取り調べを命じられるのだが、
身柄を確保した渡辺(速水もこみち)監物(鈴木浩介)が、取り調べを志願。


渡辺、監物が、可視化で取り調べをはじめるが失敗。
結局、小石川(小日向文世)有希子(天海祐希)が取り調べをはじめる。
しかし、供述は二転三転。被害者も見つかっていなかった。

敬称略


予告で分かっていたこととは言え。

なんだか。。。。《十津川警部》だよね。

再放送で、それもあの人、、この人。。と各種の《十津川警部》で、

この設定の事件、3回ほど見たよ(笑)



そこはともかく。

結局、今回も聞き込みをするんだね。キントリのメンバー(苦笑)

たしかに、刑事だし。



。。。。《緊急取調室》だよね?

そう“取り調べ”が、メインの仕事じゃ無いのかな?

そしてドラマとして、見せ場じゃ無いのか??


これをやると、渡辺、監物の役割が無くなるだけでなく、

なんていうか。。。。ただのベタな刑事モノに見えてしまうのだ。




例えばの話。

前回の話で、一部のセリフにあったが。。。“任意聴取”

これを、“関係者”という言葉をとともに、上手く利用すれば、

“取調室”で、いろいろな人の聴取が出来ますよね?


っていうか。

その少ない情報から、知恵を絞り出していく姿や、

ドラマとして、その情報の少なさから来る、ミステリー感が、今作らしさでアリ、

面白味の肝じゃ無いのか?



う~~~ん。。。。ってか。。。。

なんか、演出はアレだけど。

《CRISIS》状態だね(苦笑)



ネタが面白いかどうかよりも、

ドラマのバランスが悪すぎて、面白味に欠けます。

実際、

事件を詳細に描こうとしすぎて、

今作の肝である“取調室”での俳優のやりとりが、少なくなっている。

これ、前回も同じだったけどね。

正直、事件がチープでも良いんですよね。

俳優VS俳優。。。それこそが、今作の魅力じゃ?


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/7c6c6b4907fab042bbbd971e23b79ace





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年05月18日 21時54分33秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: