レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2017年05月31日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

学校へ駆けつける結衣(沢尻エリカ)
成績が良く、数学コンテストに出ないかという話だった。

そんななか、麻子(小池栄子)から連絡がある。
雑誌記者に追いかけられているという。
もし、2年前のことを広が知る事になっても、嘘をついて欲しいと。

木野(中島裕翔)に事情を伝える結衣、陽一(藤木直人)
広ならば、受け止めることが出来るかもしれないという木野は、

そんな折、木野は、柏崎オートを訪れた上牧愛美の行動に。。。。

敬称略


もう、“母”が、どうだとか。

そんなこと、ほぼ無関係なところで、話が動いてしまっていますね。

たしかに、“母と子”という要素は混ぜられているけど。

ここまでくると。

主人公たちの親子関係。。。完全に無視している状態だし。


っていうか。

なぜ親子関係。。。成立してるの?

なぜ、母と母。。。成立してるの?

。。。そもそも、木野の話、いる?




これ。。。いろいろな非難を受けるかもしれませんが。

仮に、木野を主人公にして、毎回、別の母を扱う方が、

ドラマとして、面白かったんじゃ?

そうすれば、ブレがなくなるし。



しっかし、





最後に、

ココ数回で、どうしても気になったことを書いておく。

かなりシリアスで、デリケートなネタのハズなのに、

なぜ、ふざけた演出をするんだ?

話しが面白くないよりも、そのふざけた演出が、気になって仕方がない。



TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/fda30e95671a4edf08228035cd3b55a7





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年05月31日 23時01分02秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: