レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

世にも奇妙な物語 24… New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2017年06月17日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

その記憶も消えてしまった誠。
晴子(木村文乃)にプロポーズするだけだった。

以前、指輪を買った店で、藤岡映美(吉井怜)に婚約指輪を依頼。
店を出てすぐ、風船を持った少女・心美(早坂ひらら)から、
風船を持って欲しいと頼まれた誠。
が。。。。その手から、スルリと。。。。

それからというもの、晴子との関係が、微妙に変わりはじめる。


そんななか、定岡(満島真之介)の前に現れた一郎。

敬称略


一郎がいないことで、

微妙にドラマの印象が変わってしまっているのは、残念ですが。

ってか、いままでも

ラブコメという印象より、普通の恋バナに近かったけどね。

それでも、一郎が、ギリギリ、雰囲気作りに役だっていたわけで。

それが、完全に消滅すると、今作らしさまで消滅するという妙な状態。


。。。。ドラマとしては、一種のドキドキ感があって、面白いが。

今作としては、らしさが消えたことで、

テンポまで変わってしまった感じ。



ドラマの面白味は感じていても、妙な違和感まで感じているので。


もう、どう捉えて良いか分からない感じである。

まあ、基本的に、構成などは同じなので、

違和感とともに、ちょっとした安心感もあるのだけどね。


個人的には、今までの全てを考えると、



ただ、ラブコメはラブコメとして、

最後まで貫いた方が、良かったと思っています。

ほんとに、良く作られているんですけどね。。。。。

でも、物足りなさも感じていることから、何かが足りない。

考えられるのは。。。。メリハリ。。。だろうか。

これは、序盤からだったが。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/37df309f1115a7022832d8e382957289





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年06月17日 22時51分44秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: