レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 第10話 New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2017年10月08日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

そこから、上手く逃げ出していた。娘の異変を気になるも、今は、北海道にいた。

一方、高峰(手塚とおる)は、警察にいた。
磯山の娘ななみ(鈴木梨央)に、身元引受人として呼び出されたのだった。
遅れて駆けつけた母・聖子(緒川たまき)は激怒する。なぜ自分じゃ無いのかと。

そんななか、北海道にやって来た鉄道マニアの高峰は、磯山と遭遇。
磯山の北海道までの逃避行を聞き大笑いする高峰は、
同時に、娘が捕まったことを伝える。

磯山が完全失踪を企て、保険金が下りるのを狙っていると気付き、
もう追跡しないと告げる。

その直後、磯山は、
自分のことを“お父さん”と声をかけてくる少年・木場瞬(大西利空)と出会う。
ひとりでいるところを、警察官に声をかけられたよう。
事情を察した磯山により、警察官から逃れた瞬は、その場を立ち去ろうとする。
が、何か、気になるものを感じて、磯山は、声をかけたところ、
瞬は、プロレスのポスターを指さす。

体育館へ向かった瞬と磯山。
すると瞬は、関係者と思われる岡崎(渋川清彦)に声をかける。
プロレスラーの宇佐美勇二(真壁刀義)は、どこにいるのかと。

離婚して生き別れになった父に会いに来たよう。
父の活躍を見せてやりたいと考えた磯山。しかし、宇佐美は拒否。
が、岡崎に訴えたところ、
前座でヘル・サンダー(小島聡)に勝てば。。。。と条件をつけてくる。

敬称略





そこはともかく。

まさか、NHKで、プロレスを見ることが出来るとは!!


それくらいかな。

実際、

そこを除けば、かなりベタな人情モノ。

追跡劇がなくなったのは、引っかかってしまうが。


だって。。。全力で逃げる必要がなくなったわけだし!

タイトルが。。。。。。(苦笑)


さあ。どうする??

脚本のせい。。。いや、おかげ。。。かな?

第1話、脚本、嶋田うれ葉さん 演出、岩本仁志さん
第2話、第3話も同じ。

第4話、脚本、嶋田うれ葉さん、演出、長沼誠さん

第5話、脚本、山浦雅大さん、演出、長沼誠さん
脚本協力、嶋田うれ葉さん

第6話、も第5話と同じ。

そう、微妙に、雰囲気も含めて、違うんですよね。

実際、印象も違いますし。

ラスト2回。ほんと、どうするんだろ。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年10月09日 00時23分48秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: