レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2018年02月04日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「相撲じゃ!相撲じゃ!」

ついに、斉彬(渡辺謙)が藩主となり、喜ぶ吉之助(鈴木亮平)たち。
祝いで御前相撲が行われると聞き、気合いが入り始める。
そんな折、斉彬が、斉興(鹿賀丈史)に重く用いられた者たちも重用すると聞く。
吉之助は、謹慎中の正助(瑛太)や、流罪となっている正助の父らを救おうと、
御前試合で勝ち上がり、斉彬への直訴を考え始める。

同じ頃、糸(黒木華)に縁談話がある。縁談相手も出るという。
縁談に喜ぶ吉之助に対し、浮かない顔の正助。

斉彬や、於一(北川景子)ら姫君が見守る前で。。。。。

敬称略



前回までの“お由羅騒動”は、絶対に必要だっただろうけど。

今回が斉彬との“初”でも、良かったかもね。

ま。。。いろいろと考えてのコトだろうが。

無理しなくても、それなりに話が整っていて、

物語が面白く。。。その人生に魅せられるのが西郷隆盛の物語。


やっぱり。。。第3話が本当の第1話だったんだ。。。と。

そんなことを感じてしまった今回である。


今回にしても、良く出来ているのは、

これまでの話の流れをくみながら、



“連ドラ”ならば、当たり前のことなんだけど。

この程度のことさえ出来ない“現・朝ドラ”の例もありますから。。。。


人物描写も含めて、今作の丁寧さを見ると。

“これこそがドラマ”だと思わせてくれ、心地良さを感じます。



TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-4186.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年02月04日 18時42分56秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: