レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 第4話 New! はまゆう315さん

才気みなぎる才木さ… New! 虎党団塊ジュニアさん

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2018年02月23日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『殺人遊戯』

内容
ある日、ミコト(石原さとみ)のもとに、妙なメールが送られてくる。
アドレスをクリックすると、“殺人者S”を名乗る人物が、
“Y”を殺したと宣言していた。近くには遺体らしきもの。
ライブ配信をして、ミコトに“Y”の死因を答えるよう挑戦状を叩きつける。
答えを間違えれば、次は人質Xが死ぬことになると。
中堂(井浦新)は、無視しろと言うが、ミコトは挑戦を受け、


予備校教師である弟・秋彦の協力で、“S”は白井一馬(望月歩)と特定。
そして通っていた学校の校長(ふせえり)教頭、教師(谷田歩)により、
“Y”が横山伸也(神尾楓珠)、そして“X”が海老原崇と推測された。

やがて同級生の苑乃(森高愛)の証言で、
小池(小野寺晃良)澤田(大地伸永)松本による、イジメが浮上。
そしてやってきた少年課刑事・宮前(螢雪次朗)の調査で。。。。

敬称略



脚本は、野木亜紀子さん

演出は、村尾嘉昭さん



これを言っちゃオシマイだが。

キャスティングから、展開が推測できるという。。。。





ちょっと気になったのは。

あまりにも警察の動きが薄すぎることだ。

確かに、ドラマとしては、これはこれで良いだろうが。


事件発生から、解決まで時間経過が存在しているからね。

もう少し、何らかの要素が必要だったかもしれません。




まあ、今作は、そういう部分もあるんだけどね。

例えば、主人公が監禁されたエピソードにしても、そうだし。

ドラマとしての面白味を感じるとともに、

個人的には、違和感も感じています。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-4231.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年02月23日 22時58分38秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: