レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 第4話 New! はまゆう315さん

才気みなぎる才木さ… New! 虎党団塊ジュニアさん

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2018年02月28日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『ロスト~真相喪失』

関東一円にあるATM約300基から、現金が不正に引き出される事件が発生。
警視庁は、防犯カメラ映像から“出し子”の特定を急ぎ始める。
直後、角田課長(山西惇)から、特定された“出し子”の人数が多く、
取り調べの手伝いを依頼される右京(水谷豊)亘(反町隆史)
しかしほとんど情報を得ることができなかった。

そんななか、ある工場の社長・濱口裕一郎が、
工場で撲殺体となって見つかる。

右京と亘がやってくる。
“出し子”のひとりが、工場で働いていたということだった。
工場内には、中国語の貼り紙。やはり関連性が疑われた。
右京と亘が工場内を見回っていたところ、
給湯室の物陰に隠れている女性(森迫永依)を発見する。
右京が犯人を見たのかと尋ねると、うなずく女性。
やがて警務部通訳センターの西村欣也(矢野浩二)が現れ、
その女性シャオリーとの会話を始め、事情を聞くことに。
だが、右京との会話では、理解出来ずに、うなずいただけと、目撃を否認する。

一方で、被害者が、ヤミ金から多額の借金があったと分かる。
妻・美鈴は知らないよう。

だが、関係者の話では、絶対にないと言うことだった。
多くの従業員が、シャオリーの母に世話で、2本にやって来ているためだと。

敬称略


脚本は、池上純哉さん
監督は、橋本一さん





ただし、キャスティングと設定を考えれば、

あからさまなフラグもあって、

“そういう展開”なのは、バレバレですが。

そこはそこ。

今回の“工夫”というか“挑戦”は、

《相棒》にしては、かなり頑張った方だと言えるでしょう。


ただ、だからこそ、

もうちょっと、捻りがあればなぁ。。。。ってところかな。

今回も、途中で“文明の利器”を右京が使っていたわけで。

そういうのを、もっと使えとは言いませんが。

でも、これだけの長期シリーズで、登場人物も多い今作だからこそ。

いっそ、誰かが話すことがで来ても良かったかもしれません(笑)

奥の手だけどね!

そうすれば、事件解決だけをシンプルに楽しめただろうに。。。。


そう。

今回程度のミスリードでは、

単純な事件を、わざわざ複雑そうに見せているだけで、

面白味に欠けると言うコトである。

“工夫”を認めることは出来ても。。。。。ってこと。

悪くないんだけどね。

でもなぁ。。。。これくらいじゃ。。。


結末も、中途半端すぎるし。。。。

これ、“杉下右京”が、一番やっちゃダメなコトじゃ?

それでも追及する“杉下右京”こそ“杉下右京”じゃないのか???

そこからすると

個人的には、最悪のエピソードだと感じています。

これなら、後味の悪さがあるだけの“ダークナイト”のほうが、よっぽどマシ。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-4242.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年02月28日 21時55分02秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: