レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 第4話 New! はまゆう315さん

才気みなぎる才木さ… New! 虎党団塊ジュニアさん

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2018年05月03日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

桑部(山内圭哉)が、理沙(鈴木京香)にもとに相談にやって来る。
何を描いているか分からない朋(波瑠)だったが、理沙は“百人一首”と指摘。
次の瞬間、被害者の名前・与田秀樹(深水元基)に聞き覚えがあった、
朋は、急いで資料保管庫へ。するとすでに理沙もいた。

5年前、塚本秀平(吉田栄作)教授の下で、
百人一首を研究していた大学生・舞阪佳織(福原遥)が、
白昼堂々、駅前の駐輪場で刺殺された事件。未解決のままだった。


事件が繋がったと朋は、5年前の事件現場へ。
だがそこに、古賀(沢村一樹)が現れ、朋と草加(遠藤憲一)は、追い払われる。
そんなとき理沙から連絡が入り、2人は佳織の家へ。
そして佳織の父・繁夫(遠山俊也)に、
日記などを借りようとするが、妙なコトを。。。

敬称略



脚本は、大森美香さん

演出は、樹下直美さん


草加が、繊細さ。。。デリカシーだとか。。。美学だとか。。。

いまさらながら、

かなり回りくどいが、主人公2人のキャラを表現したかったようだ。




今まで程度だと、理沙じゃ無くても成立した可能性があるだけに。

文字の角度などを持ち出してきたのは、良いことだね。


こういうのが見たかったよ。

過去の資料を分析するだけなら、ベタな刑事モノだからね。。

そういう風な、ただ単に、名探偵なら出来る程度のモノじゃ無くて(苦笑)




主人公2人が際立っただけでも、今回はok。。。。かもね。

かなり甘々だが。

草加、古賀にも、役割が有ったし。


今までと比較しても、刑事モノとして、完成に近づいている。

初回から、こういうのだったならなぁ。

きっと、数字は上がっていたと思いますよ。



やっぱり、アレかな。

前回までが説明話で。。。イレギュラーだったのかな?


主人公が部署を理解すると同時に、話も一体感が生まれてくるのか(笑)

そうだと、信じたいですね。

なら、間違いなく、次回から期待出来るだろうから。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-4379.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年05月03日 21時55分43秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: