レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 第4話 New! はまゆう315さん

才気みなぎる才木さ… New! 虎党団塊ジュニアさん

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2018年05月10日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

主婦・藤田里美(真飛聖)が、失踪した。
警察が捜索したが見つからず。。。

15年後、山中の橋からショップ店員・長瀬真智(吉井怜)が転落。重体に。
その女性の車から採取された毛髪のDNAが、
15年前に失踪した藤田里美と一致したのだ。

報告を受けた古賀(沢村一樹)は、資料倉庫へ。
資料を手渡した朋(波瑠)は、大喜びだったが、古賀は厳重注意する。

大喜びで倉庫へと戻ってくる。理沙(鈴木京香)は、前向きな朋に呆れるが。。

それでも、朋は、草加(遠藤憲一)とともに、
数字が書かれていた紙が配られたチラシの場所へ。
すると、移動図書館のチラシだと判明する。
数字は、蔵書の管理番号と思われた。

一方で、財津(高田純次)は、当時、大規模な捜索が行われた事や、
DNAが残っていたことに疑問を抱く。
草加によると、夫・晃一の父が、代議士の藤田陽介で。晃一は秘書。
現在は、晃一は代議士になっていた。

朋と草加は、成長した長男・颯太(上杉柊平)次男・陸人(百瀬朔)から、
話を聞くが何も分からず。


やがて陸人が、里美の姉・河村綾子(荻野友里)の子だと分かってくるが。。。。

敬称略



う~~~~ん。。。。主人公じゃ無いけど。

“コジツケ”にしか聞こえない。

文字の様子から、印象を口にしているだけにしか聞こえず。




“泣いている”にしたところで、文字の分析では無く。

科学捜査で分かったことだよね?


ってか、そもそも、今回、違和感があるのは。

朋が、誰の字か。。。と判断している部分があることなのだ。

そう。理沙の仕事をとっちゃってますよ!!


役割分担の崩壊は、バディモノにとっては致命的。

どうかしてますよ。

っていうか。

文字は文字でも、その文字そのものか。その意味で広げません?

筆跡は、分かりますが。

これで“文書捜査官”と言われてもなぁ。。。。

文書を分析して欲しいです。

今回程度ならば、《科捜研の女》なら、即解決してますよ(笑)


前回が面白かっただけに。

今回は、ただのベタな刑事モノに。。。残念な気持ちが強いです。

ただのお波頂戴だよね。。



しっかし。。。文書を。。。分析してよ。。。

分析していないわけじゃ無いけど。

朋と同じで、モヤモヤしたモノを感じたら、ダメじゃ無いのかな?


TBは以下のミラーへお願いします

http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-4397.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年05月10日 21時57分21秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: