レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

世にも奇妙な物語 夏… New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2018年06月16日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『「雷神」(上)』

そろばん勘定が出来て、腕っぷしの強い者を捜していると、
宰領屋の矢藤太(渡辺いっけい)から、仕事を勧められる市兵衛(向井理)
勤め先は、内藤新宿の呉服店・磐栄屋。
半月ほど前、主人・天外(高橋克実)が、何者かに襲われる事件が発生。
娘・お絹(小芝風花)が心配し、依頼してきたという。
折しも、米びつの中が空で、市兵衛も了承するしかなかった。

直後、小僧の丸平(坂田響)が迎えに現れ、市兵衛が店へ向かう。

買った反物を取り替えろと、店の者たちに迫っていたのだ。
お絹が対処しようとするが、当然、納得されず。
そこで市兵衛が、そろばんをとりだして、説得を試みるが、やはりダメ。
仕方なく、市兵衛は、懲らしめるのだった。

早速、主人の天外に挨拶する市兵衛。
店は番頭さえおらず、若い小僧ばかりになり、仕入れをしていた天外も床に臥せ。
売る品物さえ無い状態だと分かる。
娘・お絹は、父に代わり、秩父の絹市へ買い出しに出かけたいと伝えるが。
天外は、それを許さず。

そんななか渋井(原田泰造)がやってくる。
天外の事件の下手人を捜しているという。

周辺を聞き込んだが、悪く言う者はおらず。
それどころか、天外自身が、何も語ろうとしないという。

一方で、市兵衛は、磐栄屋の天外、お絹が、
お上からのお召し上げの話に困り果てていると知る。
店を立ち退かせ、寺を建てようとしているという。

天外と懇意にする質屋・大黒屋の重五(阪田マサノブ)だけは、
2人を気遣っていた。

だがついに、お絹の思いにうたれ、天外は買い付けを許す。
市兵衛と丸平を連れ、秩父へと向かうことに。
その途中、丸平が妙なコトを口にする。
悪いのは麹町にある岸屋・新蔵(山中崇)だという。。。

敬称略


脚本は、小松與志子さん

演出は、中島由貴さん



3話で1つのエピソードなので、

まだまだ、“始まり”でしか無いわけだが。

まあ。。。

前のエピソードに比べると、登場人物の説明などがないだけ、

話が、シッカリ作られている印象だ。


あとは、次回だね。

きっと、先が見えるだろうからね。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年06月16日 18時45分21秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: