レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

世にも奇妙な物語 24… New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

2018年09月28日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『鬼』

“天一坊”事件は、天一坊の処刑により幕が引かれた。
が、雲霧仁左衛門(中井貴一)らの胸に、何かを残すことに。

そして、仁左衛門は、次の仕事を米問屋“柏屋”に決め、
手はずを整えるよう伝次郎(近藤芳正)らに命じるのだが、
お千代(内山理名)は、熊五郎(手塚とおる)の様子がおかしいコトに気づく。

一方、安部式部(國村隼)は、赤川大膳(佐野史郎)が殺された事件について、
山田藤兵衛(村田雄浩)らに探索を命じていた。

妻・静(星野真里)のもとを訪れ事情を聞き始める。
そして、謎の女が接触していたことが分かってくる。

そんななか、柏屋清兵衛(イッセー尾形)を探っていた伝次郎は、
その背後に、老中・安藤帯刀(小野武彦)の存在を確認。
米相場を操り暴利をむさぼっていると知り、仁左衛門に報告する。

そして熊五郎は、夫が死んだことで命を絶とうとしている静を引き止める。
が、そのことは熊五郎に迷いを生むのだった。
自分を責める熊五郎。。。。

敬称略


脚本は、松下隆一さん

演出は、服部大二さん





天一坊。。。必要だったのかな?(笑)

ま、いいや。

ようやく、“らしく”なってきたしね。

それだけで十分である。



しっかし、何度も書くが。。。天一坊。。。。



今回の展開なら、必要無いし。


で。。。これで、救出作戦かぁ。。。。

まあ、以前もやったことあるし。。。それを越えること出来るかな??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年09月28日 20時44分47秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: