レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第109… New! はまゆう315さん

【虎に翼】第12週(6/… New! ショコラ425さん

藤田平「前川は佐藤… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2018年09月30日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

特別捜査班を結成し捜査にあたった重藤(上川隆也)に対して、
須藤勲(尾美としのり)殺害事件への捜査協力を求める日下(小泉孝太郎)
しかし、門前払いされてしまう。捜査資料は残しているはずだと。

日下は、後輩の柳とともに、
須藤勲が通っていたスナックを訪ね、ママから話を聞く。
すると、おもちゃを持っていたはずだという話を聞く。
そこで、須藤の中古車店を訪れ、従業員に話を聞くが、なぜか無かった。

その話を聞いた日下は、須藤勲殺害現場にあった、赤い破片を思い出す。

一方、日下を門前払いした重藤だったが、何かを感じ、
当時の資料を手に取り、確認を始める。

昭和63年。捜査本部でも気付けず。
その後の継続捜査班でも気付けなかった事案のあぶり出しを始めた再捜査班。
辰川(でんでん)間島(森岡龍)の、ちょっとした指摘をもとに捜査が始まる。、
勝田(田中要次)庄司(浜田学)は新しい容疑者の洗い出し。
小此木(甲本雅裕)白石(清水伸)は須藤勲の調査。
そして、辰川、間島は、あらためて関係者への聞き込みをはじめる。

早速、重藤は、辰川、間島とともに、
誘拐された被害者の尾畑守(田中誠人)の家族の元へ。

守の姉・理恵(内田有紀)と顔を合わせる。
重藤たちは、小枝子に事情を伝え、話を聞くが、新たなことは何も無かった。

そんななか、聞き込みをしていた辰川と間島は、
被害者の隣人・花世(川俣しのぶ)という女性が、妙な証言をしたことに気付く。
犯人を目撃したという女性は、1階からでは無く2階の窓から見ていたのだ。

そういうところから始まると、辰川は諭すのだった。

県外の不審者リストを確認していた勝田と庄司は、
ある人物の存在に気付く。米山克己。
犯罪歴があるだけで無く、被害者・守の祖父・清三(北見敏之)と
接触していた可能性がある人物だった。

同じ頃、小此木、白石は、須藤勲から事件当日の話を聞くが、
あいまいな証言を繰り返していた。
金に困っていたことも判明していたことから、動機があることに気づく。

そんなとき、辰川、間島が、“別の筋読み”があると話を始める。
遺体の発見現場を確認して、大きな違和感に気付いたと。
あまりに人目が多すぎる。。。という。
もしかしたら、“ただの誘拐事件”では無いのかもしれないという。
それは、重藤だけでなく、捜査をしてきた勝田たちでさえ気付かない盲点だった。

敬称略



脚本は、池田奈津子さん

監督は、村上正典さん


話自体は、大きく展開したわけでは無いが。

情報の見せ方や、魅せ方が上手すぎて、

もの凄く惹き込まれますね。

こういうのだと、飽きずに最後まで見れそう。


っていうか。。。次回???





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年09月30日 22時49分51秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: