レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

366日 第11話 New! はまゆう315さん

【虎に翼】第12週(6/… New! ショコラ425さん

藤田平「前川は佐藤… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2018年10月24日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『ボディ~二重の罠』

国家公安委員・三上富貴江(とよた真帆)、その夫・鋼太郎(利重剛)
そして父・鐵太郎(中田博久)の後妻・梓(谷村美月)が、
鐵太郎を殺したとにらんだ右京(水谷豊)亘(反町隆史)
しかし、右京が自らの首をかけ、、
鐵太郎の行方不明後に作られた“離れ”を壊しても、遺体は見つからなかった。

そんななか甲斐(石坂浩二)から妙な電話がある。
富貴江が鐵太郎からの電話を取っていたという。


そして富貴江に、風間楓子(芦名星)が接触。
富貴江の教え子で恋人・中迫教之との写真を手に、ある質問をする。
特命係の2人が、何に興味を持っているのか。。。と。

その直後、“フォトス”に楓子の記事が載る。警察の横暴を非難するものだった。
そこには、富貴江へのインタビューも書かれてあった。
捜査が適切であり、気にしていないと。
まさかのことに、大河内(神保悟志)が記者会見を開くハメに。
捜査員に責任を負わせることはないと。
一方で大河内は、右京に辞表を書くよう迫るのだった。

すると右京と亘は、再び、三上富貴江の家へと向かう。
そして再び“離れ”が建てられようとしている場所へと足を運び、


死体遺棄容疑で、任意で聴取を受けることになった富貴江たち3人。
が、それぞれの主張が違い、学園の顧問弁護士の善波圭佑は、頭を抱える。
すると富貴江は、鑓鞍(柄本明)に連絡を入れてもらい。。。。。

敬称略


脚本は、輿水泰弘さん





右京「君の大好きな状況になってきましたね。」

亘 「えぇ。カオスですね。」



さて、後半戦である。

すでに事件が起きていることは分かっているが、

詳細不明、遺体不明のママで、ようやく遺体発見。

が。。。。


前回、引っ張りすぎた印象が強かったので、

正直、全く期待してなかったのだが。

今回だけを見れば、前後編の後編としては、良い感じの捻り方とまとめ方だ。

ミステリーらしく。。。そして“相棒”らしく。

若干の引き延ばしは、仕方あるまい。

ここまで、俳優で魅せつつ、2段階で捻ってきましたので、

今回のネタは、そういうミステリーだと思えば、許容範囲だろう。


実際問題、“相棒”で、この手のミステリーって少ないですからね。

かなりベタなネタと手法なのに。

そういう意味じゃ、ゲスト俳優のキャスティングが秀逸だと言えるだろう。


まあ、そうなってくると、やはり。。。前半戦がね。。。(苦笑)

まとめて2時間スペシャルにすれば、よかっただろうに。



最後に、疑問を2点。

ひとつは、今回。。。これ、死体遺棄以外で、起訴できるのかな?ってこと。

もうひとつは。。。。3人目の役割が全く無かったこと。

もうちょっと、このあたりは、詰めて欲しかったよ。



で。。。。

アレは、甲斐享へのラブコールですか?(笑)

世間の評判次第で。。。。ってこと。。。。

殺人を犯しているわけじゃ無いので、今期のラストには。。。。

まあ、個人的には、

3年前に、今作がなんとなくフラグを立てていた、

冠城亘の“出世”。。。昇級を見たいですけどね。

そうすれば、伊丹、芹沢と同じ階級になる可能性が高く。

ネタも増える。。。かもしれないからだ。

そんなこと、覚えている人も、気にしている人も、ほとんどいないだろうけど。

人間関係のやりとりの要素が増えるって言うのは、

こういうシリーズモノじゃ、好都合だと思いますが?

なんなら。。。暇そうな3人目が、先に。。。でも良いですが(笑)


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-4774.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年10月24日 22時17分35秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: