レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2018年11月21日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『ブラックパールの女』

弁護士の連城建彦(松尾諭)から、右京(水谷豊)に依頼がある。
連続殺人犯として拘留中の遠峰小夜子(西田尚美)に関してだった。
連城が顧問弁護士を務める出版社に対し、名誉毀損の民事訴訟を起こしたという。
元々、情報源も定かでない記事の、真実性の立証は不可能。
裁判になると不利になるため、和解に持ち込みたいと。
すると小夜子は、“刑事と話がしたい”という条件を突きつけてきたと。
そこで、有能で、小夜子に無関係の右京を思い出したということだった。


雑誌記事について、様々な間違いを指摘し始める小夜子。
やがて、東都バイオラボの谷岡邦夫という男性と一緒の飛行機に乗ったと証言。
それが記事のデタラメを証明すると言うが、
名前を聞いた右京と亘は、顔色を変える。
谷岡邦夫は、先日、自宅の浴槽で変死体となって発見された男性だった。
浴槽内で突然死した、事故死として処理されていた。
すると、小夜子は、奇妙なコトを口走る。「殺されたんですか?」
そのうえ、谷岡には、若い妻がいたはずだという小夜子。
が。。。第一発見者の妻・麻子は、谷岡と同年代。

妙な印象を受けた右京と亘は、麻子から話を聞く。
シンガポールに行っていたらしい。

奥さんと旅行と言っていたような気がするという。

敬称略


脚本は、山本むつみさん

監督は、権野元さん




かつて、同様のネタが、《相棒》で作られたことがあるので。




そこがね。もの凄く、残念なのだ。

確かに、面白味が無いわけでは無いが。

面白いと言えるほどでも無いからである。


もう少し、捻っていればなぁ。。。。。


ここまで、捻りが無いと。

エピソードのポイントは、小夜子という人物だけであるからだ。

別に、猟奇的。。。というワケでなく。

強引に連城を絡めただけで、絡めなきゃ、

今後、接触する可能性が、限りなく低いし。

そう。

右京が、まるでフラグめいた発言をしたところで、

もしも。。。そういう展開になるとしても、

明らかに強引な展開になるからである。


もっと、何かなかったのかな。。。。

「だから、何?」っていう、印象しか無かったよ。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-4840.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年11月21日 22時03分50秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: