レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

世にも奇妙な物語 夏… New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2018年12月03日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

チカ(鈴木保奈美)から、自覚を持つようにと注意を受けた上で、
“YURI綜合会計事務所”の華村百合(石田ひかり)と、
事務所の会計士・大河原忠(西村まさ彦)を紹介される。
“幸村・上杉法律事務所”の顧問会計事務所であると同時に、クライアント。
そしてチカの親友だという。
チカと百合は、あることを甲斐に相談する。
経歴詐称で、資格も無いのに会計士として働いていた大河原を、


事務所に戻った甲斐は、大輔(中島裕翔)に定款を読み込むよう指示し、
事情を伝えるのだった。話が話だけに、動揺する大輔。

翌日、大河原を呼び出した甲斐は、解雇を告げる。
大河原を訴えるつもりは無く、多額の退職金も準備していると。
しかし25年も尽くしてきたと、納得しない大河原。
すると大輔は、“オカシイ”と言い始め、百合との話し合いを提案してしまう。
ついに大河原は、不当解雇で訴えると言い始め、その場を去って行く。

敬称略



脚本は、小峯裕之さん

演出は、石川淳一さん



設定が設定なので、こういうエピソードも、



そこ自体に、問題があるとは思わないのだが。


ただね。。。。重ねるのは、どうかと思うんだけどね。

だって、今までの主人公の描写と、

25年で1300件の処理をした、今回のゲストを

比較して、重ねるのは、いくらなんでも。。。。。と思いますよ。




そもそも、その能力の部分だけでなく。

今までの描写からすると、主人公の魅力と必要性に疑問があるため。

感情移入出来るポイントが少なすぎるのだ。

正直、何を言っても、説得力がないのが。。このニセ弁護士。


これらを、トータルで考えると。

普通なら納得出来るネタであっても、今作としては納得出来ないということ。

今までのエピソードで、

もっと、シッカリと描いていれば、こんなモヤモヤを感じ無かっただろうに。



とりあえず、そのあたりのことは、横に置いておく。

話自体は、悪くない。

ただね。。。。延長は、必要無かったんじゃ?

今回の案件に、無関係のことを、

いつものように、盛りこんで、、、水増ししてるよね?

だから、テンポが悪い。

もうちょっと、上手く出来なかったのか?

ってか、あれだけ注意されているのに。。。。

今までだって、一緒に仕事をしてきたはずなのに。

わざわざ、トラブルを起こすように描くってのは、

成長をしていない。。。ってことだよね?

こう言うところも、ダメな部分。

面白いかどうか以前の問題。

状況が状況であるのも理解するが。

雑すぎるのは、どうかと思いますよ。

もしも、それでも。。。っていうなら。

もっと、説得力の有る流れで、見せて欲しかったです。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-4867.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年12月03日 22時20分19秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: