レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

世にも奇妙な物語 夏… New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2018年12月10日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

“鈴木大貴”について伝える。

そのころクライアントと交渉する大輔(中島裕翔)は、
成長ぶりを褒められる。横で見ていた甲斐(織田裕二)も満足そうだが。
その帰り道、最高検次長検事・柳慎次(國村隼)が、2人の前に現れる。
食事をしたいという柳の誘いを断る甲斐。

事務所に戻ると甲斐をチカが待っていた。
大輔の素性を知ったと、甲斐を問い詰めるのだった。

逆にチカにプレッシャーを与える。
そして甲斐は、柳のことを、チカに伝えるのだった。
柳の不正などについて、調査が迫っているのかもしれないと。
甲斐に関わることであり、チカは、渋々、大輔のことを引き受け、
柳の案件についての対処を命じる。

早速、チカは、蟹江(小出伸也)と大輔に対して、
“与謝野ホールディングス”社長から連絡があり。
娘2人への資産分配の遺言書を作成を命じる。
蟹江は、姉・藤代。大輔は、妹・雛子の聴取役をし、まとめ上げろという。

そんななか、甲斐の前に、最高検の澤田仁志(市川海老蔵)が現れる。
柳の捜査への協力を求められるが。。。。。拒否する。

場合によって協力する約束をするのだった。
やがて澤田から送られて来た資料を読んだ甲斐は、ある事実に気付く。

早速、蟹江は、藤代(町田マリー)と
大輔は、雛子(本仮屋ユイカ)と話し始めるのだが、
根深い対立があり、全く相容れないふたり。


敬称略


脚本は、池上純哉さん

演出は、石井祐介さん



どうしても、この最終盤になっても、

アレコレと描きたいらしい(苦笑)


一応、良いところを書いておくと。

無駄話や、無駄な演出が少なかったことだ。

それでいて、主人公2人の“活躍”をそれなりに、描いている。

たとえ、アレコレ描いていても、

それぞれ、それなりに楽しさはある。

だから、いままでの迷走していたエピソードに比べると、

ドラマとしては、格段に面白さはあります。

上手い感じで重ねているしね。


すでに遅すぎる話だが。

もし、今回くらいを序盤からやっていれば、

全く違ったかもね。

それこそ、いっそ。今回の柳の案件を、序盤の2~3話で描き、

一気に視聴者を惹きつけていれば、

もしかしたら。。。。もしかしたかもね。

全体構成の残念さが垣間見えた今回である。


ってか。

チープなネタを序盤に持ってきても、

次回への期待感はあっても、惹きつけられることは無い。

だから、最近は、ワザと大きなネタを序盤に持ってきたりするのだ。

シッカリと“客”を取り込むために。

が、今作は、

最終回に向かって盛り上げようとするあまり、

。。。。。そういうことだ。


結局、

“大人の事情”が、ズッと邪魔していたのかもね。

中盤以降、少なくなったし。

いや、必要のないモノを削ったという感じか(笑)

もっと、上手くやっていればなぁ。。。。。。。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-4883.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年12月10日 21時54分30秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: