レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

世にも奇妙な物語 24… New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

2019年01月06日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『光をくれた医師』

軽井沢近くの町で暮らす幸村鏡子(鈴木京香)は、文学記念館の管理人だった。
一人暮らしの鏡子は、飼い猫の食事を買いに出かけたとき、
体調不良になってしまう。友人の長谷川康代(麻生祐未)に助けられ、一息つく。
その康代から心配された鏡子は、精神科のクリニックを勧められる。

対応してくれた高橋智之(草刈正雄)という医師に、胸の内を打ち明ける。
2匹の猫のこと。亡き夫のことなど。。。

敬称略




脚本は、岡田惠和さん、渡邉真子さん

演出は、渡邊孝好さん



どう見ても、一見。。。ただの恋バナに見えるのだが。

どうやら、大人の恋のサスペンス。。。。。らしい。。。らしい。

それを頭の隅に置きながら、

その視点で、序盤から見続けてしまった。


おかげで。。“全て”が、なんらかのフラグに見えてしまい。

怪しさ満載!に見えてしまった(笑)


とりあえず。全4回らしいから、

次回から、いろいろとあるのだろう。


雰囲気自体は、詩的なセリフにより、良い雰囲気なんだけどね。



そもそも、サスペンスなら、

主人公が、そういう印象を受けるべきなのに。。。そうでも無いらしい。。

どういうことなんだろ。

そこからして、良く分かっていません(笑)


4回だから、次回には、方向性が見えるかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年01月07日 00時30分23秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: